10月4日(1日目) |
---|
10月5日(2日目) |
---|
10月6日(3日目) | |||
---|---|---|---|
title | place会場 | time | zone |
詳細を見る▼
閉じる▲
詳細を見る▼
「なぜキノコが免疫にいいのか?」「なぜ、露地栽培アガリクスKA21が選ばれ続けているのか?」25年以上の研究実績、アガリクスメーカー最多32本の国際論文に基づいて「アガリクスKA21を原料に使用するメリット」をご紹介。医療機関採用。海外アワード受賞、海外輸出実績多数。小ロットOEM、新製品開発可。
閉じる▲
詳細を見る▼
林兼産業の海藻由来機能性素材「アスコフィランHS」のエビデンスをご紹介します。「アスコフィランHS」は長寿海藻から抽出しており、珍しい多糖類アスコフィランを豊富に含んでいます。アスコフィランの「GLP-1分泌促進作用」によって発揮される、ストレスフリーなダイエットサポートについてご提案をいたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
「最高の若返り物質(出典:NHKスペシャル「人体」)=オステオカルシン」に直接関与するボンオリーブ。オステオカルシンのテストステロンへの関与が注目される中、男女双方の更年期障害対応素材としての展開の可能性につきご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
ともに腸内の短鎖脂肪酸とくに酪酸の産生アップで注目されるNaxus®(小麦由来アラビノキシラン)とMicrobiomeX®(柑橘由来フラボノイド)。富山県立大のチームとの共同研究で最近明らかになったNaxus®の制御性T細胞(Treg)活性化への関与につきご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
抜け毛や薄毛の原因は、頭皮だけにあるのか?内側からの対策製品がもたらす販売会社のメリットとは。ヒト臨床試験で抜け毛・白髪の減少を確認した薬用キノコ「アガリクスKA21」をご紹介。販売実績11年。医療機関採用。アジア・ヨーロッパ圏など海外取引実績も有。小ロットOEM可。体感が優れた素材です。
閉じる▲
詳細を見る▼
老化現象の原因となる「糖化」を総合的にケアする2種類の抗糖化食品素材(AGハーブMIX / サトナシール)について、ヒト臨床試験を中心にご紹介します。「体感」のある素材ということで、どういった部分で美容効果があるのかご説明させていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
睡眠素材の臨床試験を実施する際の要諦をお伝えします。 睡眠の臨床試験は、他の素材と同じ考え方で進められる点もあれば、注意すべき点も多数あります。 500か所以上の臨床試験をお手伝いした経験をお話しします。 また、弊社をご利用いただいたお客様のご意見もご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
線虫を活用した健康寿命評価システムC-HAS、オリジナル天然物バンク(微生物、植物、海洋生物などのエキス、また食経験のある植物等のエキス)や素材開発に指向した植物情報データベース(世界中の32万種を超えるの植物の情報を収載)を基に、人生100年時代に資する新たな健康食品の素材探索を支援します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ペプチドとは何でしょう?アミノ酸が連なったもの、たんぱく質を分解したもの、そのどちらも正解です。 でもその本質は?ペプチドにとことん向き合ってきた森永乳業が、知れば知るほど気になるペプチドの世界へあなたをご招待します。 キーワード:消化、栄養、血圧、認知機能、培養、乳化、粘度、 粉末飲
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性関与成分としても実績のあるカツオエラスチン。 今回は肺・呼吸機能を訴求した最新エビデンスをご紹介します。 動物試験によりカツオエラスチンによる呼吸力アップを裏付ける効果を実証。 年齢とともに衰える肺機能へアプローチ! カツオエラスチンが未来の健康を支える革新的な商品作りをお手伝いします。
閉じる▲
詳細を見る▼
ケフィア由来ケフィリ菌(Lactobacillus kefiri GKL2)には、お腹の調子が気になる方の腸内環境(腸内フローラ)を改善する機能、お通じを改善する機能があることが報告されています。弊社は機能性表示食品の受理実績があります。SRのご対応も可能です。
閉じる▲
詳細を見る▼
北海道に自生するクマイザサから分離した乳酸菌をご紹介いたします。これまでに得られた免疫調節、体重増加抑制、腸内細菌叢への影響、便通改善の効果に加えて、新たに得られた短鎖脂肪酸誘導効果、抗菌効果についてもご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
腸内環境は様々な健康機能性と関連していることから、関心が年々高まっており、食品業界においてもその重要性が注目されています。そのような腸内環境において重要な役割を担っているのが短鎖脂肪酸です。本プレゼンでは短鎖脂肪酸の活用法から最新事例までご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
『グミ様ソフトカプセル』や『コエンザイムQ10凝集抑制技術』『錠剤印刷技術』等の最新製剤技術や、当社が誇る『崩壊遅延防止ソフトカプセル』『微粒子コーティング技術』等をご紹介します。また、SDGsへの新たな取り組みや、今年リニューアル予定のR&Dセンターの施設・設備についてもご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
他にはないユニークなサプリメント剤形である液体充填ハードカプセル Licaps®の特長と、他の剤型では実現できない処方例、海外での製品例をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
磨いてきたカプセル製剤技術を活用し、様々な業界への応用や新たな用途の開発を積極的に推進しています。「噛めるタイプのサプリメント」や「飲料に入れることができるカプセル」など、アイデアをカタチにしませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
ビフィズス菌や乳酸菌などの生菌は、打錠加工や経時保存、胃酸や胆汁酸などにより生残率が低下し、生きたまま大腸に届かず効果を充分に発揮させることができません。新しく開発したコーティング技術を、顆粒スティックやハードカプセルの増仕込み低減や、生菌を配合した飲込錠やチュアブル錠などの開発にお役立てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
フローライト®は,吸液性や成形性に優れており,液体の粉末化,錠剤硬度向上,有効成分安定化,溶出制御に利用できる多機能添加剤です。今回は,食品分野における液体成分の粉末化についてのアプリケーション例をご紹介します。フローライト®が持つ様々な可能性が,新しい剤形の実現へ役に立てるものと思います。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳由来リン脂質は育児用粉乳への用途が一般的だが、近年はそのストレス低減や認知機能をサポートする機能に関して研究が進んでいる。乳由来ゆえに味が良く、熱にも比較的安定で幅広い食品やサプリメントへの使用が可能である。本講演では、乳由来リン脂質の基本情報と弊社での研究成果、商品応用例を紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
南フランス産カンタロープ・メロンの特定品種を原料とするSOD Bを配合したサプリメントがSODを関与成分とする酵素では国内初の機能性表示食品として受理され、「ストレスを減少させ、精神的・肉体的疲労感を軽減する」のヘルスクレームで販売中。プレゼンでは豊富なエビデンスを元に判り易く解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
グルコサミンは膝関節領域において王道のサプリメントとして知られているが、今回は「長寿命・抗老化」といった観点から、死亡リスクの低減や慢性炎症の予防などの効果について紹介する。さらにグルコサミンが複数個結合したオリゴ糖(オリゴグルコサミン)について、組成の違いによって発現する様々な機能を紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
近年、コンビニエンスストアなどで目にする機会が増えた完全栄養食は今後の市場拡大が予想されています。弊社からは、海外での完全栄養食事例や日本での消費者調査の結果から、今後の製品開発に活用いただける 製品トレンド情報、ビタミン・ミネラルプレミックスなどNAGASEグループ独自の素材をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
『ナリンビッド®』は柑橘由来のナリンジンにグルコースを結合させて水溶性を高めた味質改善素材です。キレのよい苦味が特徴で、柑橘の果汁感やピール感を付与できます。高タンパク食品の不快な風味改善、甘味の後引き改善、塩味やスパイス感の増強など、少量の添加で様々な飲食料品の味質改善に活用いただけます。
閉じる▲
詳細を見る▼
長野県伝統食・すんき漬け由来L.プランタラム菌を分散化処理にて体内吸収率を高めた殺菌乳酸菌原料(特許取得。菌数2兆個/g、米中台韓の輸出実績あり)です。現代人のニーズに対応した機能性表示食品「ストレスの緩和」のヘルスクレーム内容やSR提供情報を中心に、SNKの特長やエビデンスについて紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「肌の潤い」「保湿力」「バリア機能」以外のヘルスクレームの受理は困難かと思われた肌機能の訴求ですが、 「肌弾力」「紫外線刺激から肌を保護」が追加され、糖化ストレスや抗酸化などの作用機序を入れた事例もあります。 このような背景から、ヘルスクレーム可能性について説明します。
閉じる▲
詳細を見る▼
鶏ムネ肉プラズマローゲンは国産鶏ムネ肉を原料とした機能性リン脂質素材であり、我々はその機能性について長年研究を進めてきました。今回は、アルツハイマー病の原因物質アミロイドβ産生に及ぼす鶏ムネ肉プラズマローゲンの機能など、最新の知見をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
生命の根源物質といわれ、摂取することでミトコンドリアが活性しエネルギー産生が増加する期待ができる「5-アミノレブリン酸」を紹介。 ネオファーマジャパン㈱では、食品衛生法に則した 5-アミノレブリン酸リン酸塩の製造販売を行っており、食品用途限定の販売代理店をファーマテック㈱が担当している。
閉じる▲
詳細を見る▼
DHAは、優れた機能を持つ私たちの体にとって、必須の脂肪酸(栄養素)です。しかし、特有の魚臭さ・魚味から、商品開発に利用するには、難しいとされてきました。当社が紹介するDHAは、特有の臭い・味の問題を抑えた無臭タイプのDHAでございます。これまでDHAを使用した開発を諦めてきた方に!
閉じる▲
詳細を見る▼
J-オイルミルズでは最もナチュラルな天然型分画タイプのトコフェロールをご紹介。 安心の国内製造、自社食用油脂製造の副産物を利用することによる高い供給安定性が強みです。
閉じる▲
詳細を見る▼
炊飯米は冷蔵流通中に硬化し粘りを失うことで嗜好性を損ない、小売店で販売される米飯関連商品の消費期限を短く設定せざるを得ない原因の一つとなっている。今回、弊社酵素製品に冷蔵流通中の炊飯米の硬化を抑制する効果が認められた。酵素を用いることで米飯関連商品の消費期限の延長とフードロス削減が可能となる。
閉じる▲
詳細を見る▼
CIはオーラルケアができる環状オリゴ糖で、お砂糖を原料に作られる素材です。当素材は、糖存在下であっても効果を発揮し、プラークの形成を抑制する機能を持ちます。近年、注目を集めるオーラルケアに対して少しでも関心があるあなたに!
閉じる▲
詳細を見る▼
新規開発寒天であるウルトラ寒天SV、TRシリーズのご紹介をします。
閉じる▲
詳細を見る▼
私たちは「食と美容」を通して、健康と幸せに貢献するために「キット、出来る。」を合言葉として開発~提案を行っております。畜肉・魚介類を美味しくする「軟化剤」「結着保水剤」の技術を応用した、レトルト加熱後でもエビのプリっとした食感を保つことができる「レトルト食感改良剤やわらか職人KM」を紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
ナチュラルな風味設計を好む傾向から、近年のマスキング香料には過分な着香をせずにオフフレーバーのみを効果的に抑制することが求められます。これを実現するため、当社では香気成分の揮散挙動測定に基づくマスキング成分の新しい探索方法を考案しました。その方法論と、開発香料のマスキング効果についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
Trimonyは果汁などの風味素材と糖を加熱して作られた風味増強素材です 風味豊かで強いコクとボディ感を持ち、食品や飲料に加えることで高級感ある食品にグレードアップすることが出来ます 油脂や乳製品に加えても風味がボケない濃厚感を持ちます また風味劣化を抑制し、品質のバラツキも安定化することが出来ます
閉じる▲
詳細を見る▼
ステビアには甘味料としての機能の他に、風味改善にも有効、具体的には甘味の改善、マスキング、塩味強化などを実現します。本プレゼンテーションでは、イングレディオンのステビアで実現できる機能性の概要をご案内いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社独自の技術と厳選された素材を掛け合わせた「TXdeSIGN®(テクスデザイン)」シリーズから、食品業界の課題に沿った解決策をご提案。今回は畜肉加工品、水産加工品、製菓製パンに加えて、新規用途としてチーズソースやアイス、香気成分保持などの機能と課題解決策をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
幅広い調理食品に使用されるソースは、油脂の分離や染み込み、照りツヤの消失等が課題です。弊社製品「ソースキープ」は攪拌設備が充分に整っていなくてもソースを乳化する機能があり、油脂の分離を抑制します。また「ソースソフト-23」はソースへの直接添加で溶解し、染み込みや照りツヤ消失の抑制等に効果的です。
閉じる▲
詳細を見る▼
プラントベースフードを開発するうえで課題となりがちな風味・食感・色味を改善する素材をご紹介します。 大豆の青臭さなど味や臭いのマスキング、食物繊維やゲル化剤による食感の改良、本物のような色味を実現する天然色素を アプリケーション例とともにご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
注目を集めているプラントベースフードへの活用に大きな期待が寄せられている大豆タンパク、エンドウ豆タンパク。原料に加え、アプリケーション提案などを通じたNAGASEグループのソリューションをご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
微生物の定量試験では培養法が基本となっていますが,死菌の場合は培養ができないため,顕微鏡観察により細菌の細胞を計数し,総菌数として算出しています。機能性成分として菌末を添加した機能性表示食品が多く見られます。食品からの細胞の抽出方法やDAPIを用いた蛍光発色による測定方法についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
動物性原料不使用ながらも、コクや風味を活かす新しいおいしさを創りだすbotanovaシリーズより、「植物のおいしさ バター風味」「植物のおいしさ ラード風味」「植物のおいしさ 牛脂風味」「植物のおいしさ 鶏油風味」の4製品を様々なアプリケーション例とともにご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
日々移り変わる世界情勢により、商品開発における原料調達は様々な選択肢の用意が必要です。しかし、多様化するニーズを満たして実現することは容易ではありません。今回はCJ FNTが誇る発酵調味料TasteNrichを用いた、コスト削減やグローバル対応を意識とした調味原料の代替ソリューションを紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
オリジナル天然物バンク(28千超の微生物、植物、海洋生物などのエキス、また食経験のある植物等のエキスや香り成分等も含む)や素材開発に指向した植物情報データベース(世界中の32万種を超えるの植物の情報を収載)を活用して、健康食品の素材探索を支援します。
閉じる▲
詳細を見る▼
★植物油脂を乳化した、乳化安定性に優れた脂肪代替品を紹介します。 ●乳化安定性:乳化安定性に優れ、強力な乳化機を必要としません。レトルト殺菌を行っても安定です。 ●耐熱性:植物油脂特有の風味を低減し、加熱後の酸化臭もほとんど発生しません。 ●作業性:低粘度の液体なので水にも容易に分散します。
閉じる▲
詳細を見る▼
天野エンザイムは乳代替飲料(オーツミルク)製造における様々なソリューションを提供します。穀物臭低減や、甘みのあるゼロシュガータイプのオーツミルクもご提案できます。 天野の食品加工用酵素の組み合わせによってオーツミルクの糖組成を変化させることにより、様々な味のバリエーションを作り出すことを紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
SYグリスターはポリグリセリン脂肪酸エステルであり、乳化や起泡、油脂の結晶調整など様々な機能を有する乳化剤です。SYグリスターは多くの食品に利用されており、小麦粉を配合した食品においては糊化や老化を制御する効果を発現します。今回は、小麦食品に注目し、SYグリスターによる品質の改良技術をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
発酵技術をベースに開発されたクリーンラベルソリューションをご紹介させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
メッシュ型ワイヤレス通信による温湿度の遠隔監視システム 温度センサを測定箇所に置くだけでOK。センサ自身が中継機の働きも兼務するため、広い工場や倉庫に点在する測定箇所のデータを簡単に収集。収集されたデータはドコモ携帯回線でクラウドサーバに転送されるので、WiFi等の設備は不要。
閉じる▲
詳細を見る▼
AIを活用して商品がどのくらい売れるか予測してみませんか? 食品製造・卸売業のシステム開発一筋、シグマクレストが、食品業界向け「販売予測AI」の開発を進めています。企画・販売におけるAI活用や、データドリブンな意思決定に興味がある方、弊社の取組をご紹介しますので是非セミナーにご参加ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
品質保証の一環として、嗅覚測定 を実施する食品メーカーが多数います。匂いコンタミ、評価試験が手間、対面で実施必要など課題とみられています。 ソニーのにおい提示装置を活用することで複数の嗅素を手軽に制御し、均一に提示する独自開一人で評価試験の実施を手軽に遂行できるため、業務効率化に生きると考えています
閉じる▲
詳細を見る▼
食品製造業において、安心・安全な品質の製品の提供ができる製造環境は、重要トピックの一つです。 本セミナーでは、他社事例をもとに、品質管理のDX化によって、どのように品質管理体制の強化を実現でき、顧客の信頼を獲得できたのかまでを詳しくご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「食品表示って、とにかく面倒くさい!」これが皆が感じる正直な感想です。法令は 1,200 ページ以上、それらを理解した上で表示をしなければ、企業名の公表や罰則となり、食品業界で最も大事な信用もガタ落ち。きちんと守ろうと思うと、規格書の管理も大変です。そんな面倒は、自動化(DX)してしまいましょう!
閉じる▲
詳細を見る▼
仕様がない基幹系システムやレガシーシステムのリプレース、大量の生データの分析からの「今の工場の状態」を可視化等、現場よりの観点から、様々な食品業界・製造業界の課題に取り組んできました。その実績・経験を踏まえて、今後の食品業界・製造業でのAIとの向き合い方について考察します。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品工場の異物検査を画像検査技術で自動化する場合、食品工場特有の難しさがあります。当社で様々な現場でAI画像処理を導入した実例のご紹介と共に、食品工場の課題とその解決方法について解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
DX化やAIの導入は欠かせない時代となりましたが、 ・AIが何をしてくれるのかイマイチわからない ・実際の効果が想像できない ・興味はあるが不安が多い このようなお悩みを抱えている方が多いのではないかと思います。 今回のプレゼンテーションでは実際の事例を交えてわかりやすくご説明いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
固液混合、解砕、高粘度物攪拌等の効率化や処理時間短縮を目指す場合、処理対象物に対していかに効率的に強力なせん断力を与えるか、ということが解決のカギになります。本講演においては、PUCコロイドミル及びINDAGダイナミックミキサを取り上げ、どのように装置デザインが最適化されているかご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社のパートナー企業AutoPhagyGO(APGO)では素材開発等を目的としたオートファジー活性測定を、商業活用レベルでのサービスとして提供しています。本講演では、APGOで実施するオートファジー活性測定手法の紹介と共に、食品会社等との様々な受託・共同研究開発の取組について紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
HMTでは2023年7月から機能性を有する食品や化粧品などの開発をワンストップで支援する新たなサービスを開始しました。コア技術であるメタボロミクスを活用した機能性成分探索やヘルスクレーム予測など独自性の高いプランを中心にサービスの詳細をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品の安全を守るための微生物接種試験は、試験法で定められた菌株やお客様から提供を受けた菌株を検体に接種、混合し、所定条件で保存後、それらの菌数の推移を確認します。お客様のご要望に応じて様々な保存条件を指定いただくことが出来ますので、ぜひ、本セミナーにご参加ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
あらゆる食品の脂質含有量を検量線不要・1測定30秒で測定する「NMR脂肪分析計ORACLE」と、 デュアルマグネトロン技術により比類なきスピードで食品の高速灰化と処理ステップの簡素化を実現する「マイクロ波高速マッフル炉Phoenix BLACK」についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
アレルゲンの混入は人命にかかわる重大リスクです。現状では現場のアレルゲン管理のための公的な基準は存在しません。ならば、自分たちで決めるしかありません。HACCPは自主衛生管理の仕組みです。現場で実行可能な、かつ厳格な管理手段としてATPふき取り検査(A3法)を用いた環境検査を実践してみませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
出展製品のご紹介をいたします。AOAC認証を取得した「ATP無菌検査システム イノベート」。PCR検査を扱い易くした「クオリバックスシステム」。クラウドでのデータ管理もできる「ATPルミノメーター エンシュアタッチ」。
閉じる▲
詳細を見る▼
培養、コロニーの検出、カウンティングを同時に行うリアルタイムのインキュベーター及びコロニーカウンターScanStationのご紹介。発現時から検出、カウントされ、その様子を動画によりフォローすることができます。21CFRPart11ガイドラインに準拠しており、データインテグリティに対応しています。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本国内におけるくるみアレルギー患者の急増やその重篤度を受け、「くるみ」が義務表示対象品目へ追加されました。「くるみ」をはじめ、種々の食物アレルゲンを適切にアレルゲン管理していくための情報を集め、管理体制を構築しましょう。
閉じる▲
詳細を見る▼
酵素基質培地とは、目的とする微生物が特異的に代謝する基質に色原体を標識した、特異酵素基質を含む培地です。特異的な反応、培地とコロニーのコントラストによる判別の容易さ、組合せ次第で1枚の培地で複数の微生物を推定同定できるなど特長があります。酵素基質培地の原理、特長、各種培地製品をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品製造工場において、近年食物アレルギー管理の重要性がより一層高まっています。 本プレゼンでは、新たに特定原材料に追加された「くるみ」の表示義務化と、食物アレルゲン管理例を、弊社検査キットを用いた効果検証法を交えご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
MC-Media Pad専用のコロニーカウンターをより使いやすく改良いたします。当日は、本アプリの使用方法、さらに、MC-Media Padの使い方や食品検体の判定例等もご覧いただき、微生物検査の効率化をご提案いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
一般社団法人食の未来システム創造協議会の推奨事業により選定されたサニタリーチェックシステム(SCS)を紹介します。SCSは、製造および流通環境中の微生物検査用拭き取り検査キットと採取した検液にどのような菌が存在するかを調べるための簡易培地および計測するためのコロニーカウンタより構成されています。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品衛生に有用な 簡便・迅速な検査キットの紹介です。
閉じる▲
詳細を見る▼
話題の腸活、フェムケア、そしてサステナブル・アップサイクル等をキーワードとした取扱い原料をご案内します。 また、機能性表示食品へ対応した新規原料のご紹介も致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
レリッサ™(レモンバーム・フィトソーム🄬)の睡眠に関するヒト臨床試験による有効性をご紹介
閉じる▲
詳細を見る▼
・Lactium(製造会社INGREDIA社)についてのプレゼンテーションです。 ・INGREDIA社Ms. Moro Joannaより、Lactiumの臨床試験並びに犬猫試験について発表させて頂きます。 ・機能性表示食品対応に向け取組中です。こちらの取り組み内容についてもご案内致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
免疫機能を向上する新素材『金色のユーグレナ(パラミロンEOD-1)』はサプリメントやあきらか食品等に適用が可能な乾燥粉末原料です。 心身の根本的な健康維持に繋がる神経系・免疫系・内分泌系(ホメオスタシス維持)に働きかける新しい機能性素材であり、「精神的・身体的疲労感を軽減する」機能性表示食品です。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳タンパク質を中心に続伸するプロテイン市場。しかし日本での浸透率は低く、マスマーケットへの”キャズム”を超える必要がある。本セミナーでは市場浸透率を高めるキーアクションについて解説し、米国市場で急成長しているプロテインパフの魅力や展望についてご紹介します。健康スナック市場の未来を探る貴重な機会です!
閉じる▲
詳細を見る▼
脳機能活性化の成分として注目されるロスマリン酸。それはあなたの睡眠の質を向上させるとともに、快活な生活を導きます。この機会に、ぜひロスマリン酸の可能性に触れてください!
閉じる▲
詳細を見る▼
大注目の一般食品での健食開発!菓子・飲料などの一般食品剤形に対応!睡眠の質や冷え、メタボ対策等をサポートするtokiwa素材を複数ご紹介します(機能性表示食品対応あり)。自社商品のリニューアル、新商品開発にtokiwa素材をご検討ください。サンプルのご用意もございますので、是非お越しください。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社の独自製法である生姜酵素で加水分解したコラーゲンぺプチド「ニッピペプタイド Collagenomics GFF-01」は、特徴的なペプチドの吸収性に優れています。本製品の摂取により、筋肉痛・疲労感軽減、筋力向上が臨床試験で確認されましたので、その効果をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
女性のカラダに対する悩みのニーズが具現化し、器具やサービスにおいて「フェムケア市場」が急激に成長しております。当セミナーでは、健康食品(サプリメント)市場におけるフェムケア商品の動き、また注目素材などをご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品素材カカオフラバノールエキス末には、カカオフラバノールが含まれます。カカオフラバノールには、血流を保ち、正常な血圧の維持に役立つ機能の他、 中高年の運動時の筋力・柔軟性・バランス感覚を維持する機能、事務作業後などで低下する活気を保つ機能、中高年の記憶力の低下を抑える機能がが報告されています
閉じる▲
詳細を見る▼
肌の保湿や美白、くすみ・シワ予防などに作用する国産白桃由来「ピーチセラミド®」を中心に、そのほか「ピーチファイバー」、「ピーチプロテイン」、世界初となる新製品「天然ピーチオイル」等、様々な白桃製品をご紹介します。オカヤスは植物由来機能性成分の抽出・精製技術をいかし、人々の暮らしを豊かにします。
閉じる▲
詳細を見る▼
新成分ペンタデシルは、経口摂取することで、肌の保湿、肌のハリ、シワ改善、真皮のコラーゲンを産生し、顔つきを若くする栄養脂質に見つけ出しました。
閉じる▲
詳細を見る▼
「応用広がるソフトカプセル技術の新展開」~ジェランガムカプセル等の製品開発~近年当社が開発した新ソフトカプセル技術および多様な製品への応用例について展示ブースにて紹介いたします。また10/4、10/6に企業プレゼンテーションも実施しますのでぜひ当社ブースおよびプレゼンテーションにお越しください。
閉じる▲
詳細を見る▼
国内市場では機能性表示食品の需要が高まる一方で、大きな受注が期待できる海外向け製品の開発も増えています。そこで海外向け製品の開発に役立つ原料をご紹介。 ダイエット原料「酵母ペプチドDNF-10」、美容・関節原料「Ovomet-HD」。海外認知度が高く、体感性も期待できることから品の差別におすすめです
閉じる▲
詳細を見る▼
疲労感の軽減にSACニンニク!ニンニクの微量抗疲労成分S-アリルシステイン(SAC)を独自発酵技術により高含有化に成功。ヒト試験により疲労感軽減効果を明らかにし、機能性表示食品として受理されました。独自錠剤「B-ReC」技術との組合せにより、臭いが気にならないニンニク製剤を実現化しました。
閉じる▲
詳細を見る▼
ポリフェノールの活性本体の一つを規格化した米ぬか発酵物、アクティボディRB。その活性本体を機能性関与成分として、抗肥満や抗高血糖に関する機能性表示が可能です。味や物性面で様々な食品に検討いただけます。本プレゼンテーションではアクティボディRBの機能性や味、物性について解説いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
シーベリーオイルはオメガ7脂肪酸やルテイン、ゼアキサンチンなどのカロテノイド類を豊富に含有しており、欧州では美容目的での利用が進んでおります。独自開発した、微粒化オイルの粉末加工技術をシーベリーオイルへ応用、高吸収型にすることに成功。新規美肌素材としてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品対応の素材数続伸中!扱い製品数の多いオリザだから分かる、人気のラインナップを放出します!
閉じる▲
詳細を見る▼
BC30は、プロテイン、HMB、ミネラルなどの栄養素の吸収を高めることが確認されている有胞子性乳酸菌です。 また、熱に強いこともBC30の特徴であり、様々なアプリケーションで製品化されています。 本セミナーでは、栄養素吸収のエビデンス及び実績のある様々なアプリケーションについてご紹介する予定です。
閉じる▲
詳細を見る▼
今年5月上市のサフランエキス『サフリープ™』!昨今注目の睡眠・活気活力カテゴリー、入眠~寝起き→日中の活力をトータルサポート!
閉じる▲
詳細を見る▼
今年の4月から、一般消費者の健康・医療データを活用した大規模アンケート調査支援を開始しました。官能評価や使用感・体感のアンケート調査、また、商品開発の際の市場調査にご活用いただけます。ヒト臨床試験の運営によって培ったノウハウがあるオルトメディコだからこそ実現可能なサービスの特徴をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
今まで発売されている水素発生パウダーの殆どは水素を吸蔵させることだけを目的としているだけで、カルシウム本来の役割は全く重要視されて来ませんでした。 弊社ではカルシウムそのものも重要視し良質カルシウムと水素の組み合わせにこだわり長年の実績がある『八雲貝カルシウム』を水素吸蔵の基材といたしました。
閉じる▲
詳細を見る▼
タキシフォリンには、血管保護、血流改善作用があることが知られており、1000論文以上から血管老化疾患に対する有用性が示唆されています。タキシフォリンのベース機能「血管を内側と外側から守る」をはじめ、タキシフォリンの血管機能改善作用が、健康素材の機能性を向上させるメカニズムをお話します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「大麦乳酸発酵液ギャバ」は、1つの関与成分で7つの機能性表示を可能にする人気のGABA素材です。「血圧」「疲労感」「ストレス」「活気・活力」「睡眠」「肌弾力」「筋肉量維持」の受理実績があり、昨年度はGABA素材として受理件数はNo.1に。営業担当者が最新の商品開発動向をお伝えします。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性食品では、素材の安全性・有効性に関するヒト臨床試験が研究開発の行方を左右しており、その結果が商品表示で反映され、ヘルスクレームに直結しています。本講演では、今後のトレンドを見越してUMIN-CTR vs ClinicalTrials.govで国内外の試験登録情報を分析し、成長分野を予測します。
閉じる▲
詳細を見る▼
腸内代謝物シリーズ第三弾「アストロホップ」の機能性を説明します。来年度上市予定の新素材です。是非見に来てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
イーストファイバーFを配合した製品が、7月に機能性表示食品として受理されました。(食後中性脂肪・血糖値の上昇抑制訴求) 課題であった酵母臭を抑えており、配合量が約1gと少ない食物繊維として、剤型の可能性も広められると考えております。 元原料から国内で製造している、NMNの紹介もさせていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
β-NMNはビタミンB3から合成されるNAD+の前駆体で、細胞のエネルギー代謝やDNAの修復に欠かせない物質です。これまでβ-NMNは美容やアンチエイジングを目的とした製品に使用されてきましたが、アンチドーピング認証を受けたことにより、新たにアスリート向けサプリメントとしての開発が可能になりました。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品の届出に採用する根拠論文では、そのヒト臨床試験で設定された評価指標が、評価する内容を十分に反映できるか、また、その分野で広く一般に扱われているか、そのコンセンサスが求められます。本講演では、各種ガイドラインを参照しながら、コンセンサスがあるとされる評価指標をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
クロスオーバー比較デザインは、RCTの1つです。並行群間比較デザインよりも症例数が少なくなる特徴がありますが、介入を交差させているため様々な留意事項があります。これらの留意事項をよく知り制御することで、適切な統計解析を実行できます。また、本講演では発展的なデザインも紹介するので、是非ご参加ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
DICは40年以上続く食用藍藻類スピルリナ事業で培った藻類培養技術をベースに、SDGsを目指した藻類のポートフォリオを拡大しています。本講演では、天然色素、プラントベース素材、機能性食品素材としての活用など、最新技術を用いた多数の藻類由来製品を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界的に拡大しているアセロラ市場は、その豊富な抗酸化力(ビタミンC&ポリフェノール)で欧州、米国を中心に拡大を続けております。弊社はアセロラのパイオニアとして牽引しており、今回は、世界でのアセロラの活用事例、弊社原料の特徴、そしてアセロラの素材感を活かした新製品をご案内を致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ラムナン硫酸は緑藻ヒトエグサから抽出した硫酸化多糖類です。ラムナン硫酸の生理活性について、抗ウイルス効果や免疫賦活効果、血管の抗炎症効果などがありますが、今回はヒト臨床試験でも効果が確認され、新規の機能性表示関与成分として届出が受理された便通改善効果を中心にラムナン硫酸の最新情報をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社は2014年より世界の原料メーカーと取引きしてきました。ゴールドラッシュにちなんでグリーンラッシュと言われるほど儲かる掛け声と共に、モラルなき会社が業界に参入しました。しかし、弊社はCBDマーケットにコンプライアンス第一をコンセプトに医薬品原料製造ライセンスを取得した企業と取引にこぎつけました。
閉じる▲
詳細を見る▼
メロングリソディン®は生体内の抗酸化酵素を誘導することで様々な有効性が確認されている機能性原料です。年々需要が高まっているペット向けサプリメントに活用できるデータを、犬・猫のエビデンスも含めてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
大阪ガスは、砂糖などの食品原料から発酵によりケトン体D-BHBを生産することに成功しました。 発酵ケトン体D-BHBは製品名OKETOAとして気軽に摂取できるケトン体としてご紹介しています。 プレゼンにて製品の詳細、また機能性表示の対応状況についてもご紹介しますので是非ご来場ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
2022年11月、ワシントン条約(CITES)附属書Ⅱに収載されたロゼアに関して、CITES証明書の取得状況に加え、その供給と品質の安定に向けた栽培状況と野生種保護の取り組み等の最新情報についてご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
清酒をベースとした機能性乾燥酵母『エリオン®SP』の最新情報をご報告いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
市販のお酢の多くは製造工程のろ過によりお酢の発酵菌である「酢酸菌」を除去しています。 弊社は、この「酢酸菌」に着目して研究開発を60年以上続け、大量培養を可能にし、様々な健康効果も確認しています。 今回は機能性表示受理実績のある素材『酢酸菌GK-1』の機能性「免疫機能の維持」についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
リケビーズは機能性素材などの有効成分を基剤に均一に分散させた微小な粒子です。素材の安定性向上、打錠耐性の付与など、リケビーズには様々な効果があり、様々な用途でご利用可能です。本発表ではリケビーズの製法や効果、利用例をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界人口の1/4を占めるZ世代は、2030年までに総収入が3,300億ドルに達すると予想される。彼らはどんな食習慣を持ち、企業はそれにどう対応できるだろうか。本講演ではZ世代における次の3つのテーマを取り上げる:健康とご褒美の考え方、エコ意識<エコ無関心、正式な着席型の食事<雑多な間食を好む傾向。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社の30年以上の飼育技術のノウハウと東京大学がコラボレーション! 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 永田 晋治 教授(月夜野ファーム特別顧問)を御迎えし、最先端科学とコオロギ育種技術を取り入れた新たな昆虫食の可能性をプレゼンテーションさせていただきます。安心安全を追求いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
「Cykinso Research」では主に腸内細菌叢の研究支援を行っており、食品摂取による介入試験等にご活用いただいております。本プレゼンでは、研究事例や、弊社の腸内細菌叢データの提供サービスについてご紹介します。 ブース(No.4-054)にて研究のご相談も承りますので、ぜひお立ち寄りください。
閉じる▲
詳細を見る▼
業界初となる北海道産のブルーローズ素材の魅力ついてご紹介いたします。自然交配により生み出されたブルーローズ品種を原料とした食品・化粧品原料です。今回新たにブルーローズエキス末の服用による美肌効果がヒト臨床試験で確認されました。
閉じる▲
詳細を見る▼
現在の機能性表示食品制度には様々な課題があります。健康食品産業協議会では広告表現や科学的根拠に関して様々な分科会活動で対応しています。各分科会長より業界自主基準の策定に関わる話題に関してお話しします。更に消費者庁の依田審議官をお招きし、業界の健全な育成のために今後取り組むべき事などを意見交換します。
閉じる▲
詳細を見る▼
データから見る新しい食の世界とは?世界初、人の好みを科学的に示すことを可能にした独自の嗜好性診断技術を含む、「おいしさ」の見える化に長年取り組んできた味香り戦略研究所が考える食産業の可能性について解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
HACCPの記録作成、保管をクラウド上で簡単に管理できるサービス「ハレコード」をプレゼンテーションにてご提案いたします。導入いただきましたお客様からは業務効率が大幅に上がったと喜びお声を多数いただいております。
閉じる▲
詳細を見る▼
特殊スキャン技術とAIプログラムにより、新しいアプローチで官能評価を実現する食品分析機器です。サンプルの反射率データと人の官能評価データを学習することで、本機器による官能評価試験が可能になります。これにより、誰でも簡便に同じ基準で官能評価試験、官能評価を含む品質検査、及び品質管理が行えます。
閉じる▲
詳細を見る▼
物性測定による食感の可視化・定量評価は品質管理・研究開発に大きな寄与をもたらすことが認識される一方、操作や解釈が難しいと敬遠されやすい。今回セッションでは、食品物性測定を取り巻く環境について簡単に解説し、レオメーターを活用した様々な食品に対する実施例を題材に、食品物性測定法の一例を紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社は測定データ豊富な食品物性試験器専門メーカーです。当日も人の食感とテクスチャー機器測定データの比較実例などご説明させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
システム化は、働き方改革やDXへの入り口です。J-SEMSは、①精度の高いデータを効率よく収集できる。②質問紙等の紙が不要である。③データの蓄積及び感じ方の見える化ができる。④時間とコストの大幅な削減ができる。⑤問題の作成から解析まで容易に操作できる。等の特徴をもつ官能評価システムです。
閉じる▲
詳細を見る▼
機器分析による”客観的データを用いた味・香りの評価”に興味がある方必見の内容。 味と香りを数値化する「味分析」「香り分析」の概要と活用方法を解説。 味覚センサーで測定可能な各味とその官能表現の紹介や香りの重要性のほか、測定方法、実際の分析活用事例も紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
人間が感じるおいしさの8割は香りが寄与しているといわれています。しかし、香りは共通言語のようなものが存在せず、伝える・評価することが難しい感覚のひとつです。本プレゼンでは、このような香りをいかに定義し、DXしていくかについての取組をご紹介します。香りの指標、「香度®」についてもご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
はちみつに含まれる天然の糖質であるパラチノースで商品に付加価値をつけませんか? パラチノースは血糖値上昇抑制や持続性エネルギー源として医療からスポーツ、ダイエット、シニアといった様々な切り口があります。 また血糖値上昇抑制だけではない、新しい研究成果とともにパラチノースについてお伝えします。
閉じる▲
詳細を見る▼
カツオエラスチンはカツオの動脈球を原料とする機能性素材です。 本素材は体組織に広く分布する弾性タンパク質エラスチンを吸収しやすく加工したペプチド粉末であり、臨床試験で「血管」「肌」「膝関節」への効果が確認されています。 本セミナーでは機能性表示に対応したこれら3つの機能性に関してご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
抜け毛や薄毛の原因は、頭皮だけにあるのか?内側からの対策製品がもたらす販売会社のメリットとは。ヒト臨床試験で抜け毛・白髪の減少を確認した薬用キノコ「アガリクスKA21」をご紹介。販売実績11年。医療機関採用。アジア・ヨーロッパ圏など海外取引実績も有。小ロットOEM可。体感が優れた素材です。
閉じる▲
詳細を見る▼
生命の根源物質といわれ、摂取することでミトコンドリアが活性しエネルギー産生が増加する期待ができる「5-アミノレブリン酸」を紹介。 ネオファーマジャパン㈱では、食品衛生法に則した 5-アミノレブリン酸リン酸塩の製造販売を行っており、食品用途限定の販売代理店をファーマテック㈱が担当している。
閉じる▲
詳細を見る▼
植物抽出素材「ヒシエキス」が持つ発毛・育毛作用について、ヒト臨床試験の結果を含めご紹介します。 ヒシエキスは5αリダクターゼ阻害と抗糖化のダブル作用で男女への効果が期待できるだけでなく、キューティクルの改善効果も確認されており(動物試験)、髪質改善にもおすすめです。是非お気軽にお立ち寄りください。
閉じる▲
詳細を見る▼
NAGASEグループは、微生物・酵素・発酵をバイオ事業の技術プラットフォームとして保有しており、食品、香粧品分野を中心にサステナブルな素材開発を行っております。エルゴチオネインの開発事例の紹介を含め、バイオテックやオープンイノベーションの取組を紹介させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
睡眠素材の臨床試験を実施する際の要諦をお伝えします。 睡眠の臨床試験は、他の素材と同じ考え方で進められる点もあれば、注意すべき点も多数あります。 500か所以上の臨床試験をお手伝いした経験をお話しします。 また、弊社をご利用いただいたお客様のご意見もご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
製品開発のための「肌フローラ」および「口内フローラ」試験サービスのご紹介です。原材料、製品開発、効能検査、素材開発にと、幅広い要望にお役立ていただけます。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品開発において、動物実験代替法の利⽤が世界の潮流であることを考えると、Cエレガンスはマウスをはじめとする脊椎動物に代わる注目のモデル生物です。素材が持つ健康寿命に対する影響力を見え化するCエレガンスを活用した新技術C-HASにより、科学的根拠に基づくウェルビーイング製品の開発事業を支援します。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界で初めて㈱明治で開発されたオリゴ糖「フラクトオリゴ糖(メイオリゴ)」は、発売40周年を迎えます。「糖として吸収されないフラクトオリゴ糖は、腸内フローラ改善、ミネラル吸収促進などの機能を有します(トクホ、機能性表示)。今回はメイオリゴがの免疫賦活機能について新規臨床データをご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
私たちは「食と美容」を通して、健康と幸せに貢献するために「キット、出来る。」を合言葉に、乳酸菌や発酵物などおいしさと健康そして美容を届けられる原料の開発~販売を行っております。そして発酵技術を応用し開発された、肌保湿効果と整腸効果を兼ね揃える、オーツ麦糖化液発酵粉末”プラミス”を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
森永乳業では、50年以上にわたりビフィズス菌の研究を続けています。機能性表示のトリプルヘルスクレームが可能なBB536、認知市場にアプローチするMCC1274をはじめとした弊社のビフィズス菌をご案内いたします。新しい用途(剤型)としてオイルドロップ製剤のご紹介をさせて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
特定非営利活動法人日本アジアハラール協会のサイード・アクター博士によるプレゼンテーション: そもそもハラールとは?/イスラム法とは?/ハラールと非ハラールの原則/世界の有名なハラール認証機関について/ハラール認証を取得するためには/東南アジア・HALALマーケットの規模感について
閉じる▲
詳細を見る▼
他にはないユニークなサプリメント剤形である液体充填ハードカプセル Licaps®の特長と、他の剤型では実現できない処方例、海外での製品例をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
パロアッスルは南米パラグアイ・チャコ地方に自生するプレミアムハーブで、抗肥満・抗糖尿病・抗糖化のエビデンスを持つIHMが独占供給する【特許取得】燃焼系素材です。近年、ヘルシー・エイジングに対する意識が高まる中、美容業界や大手サプリメントメーカーで採用されているパロアッスルの有効性を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ラレマンド・ヘルス・ソリューションズ(カナダ)の4つのユニークな機能性プロバイオティクスのご紹介。整腸はもちろん、ストレスケア、口腔内ケア、子供用プロバイオティクスなど、ヒト臨床エビデンスの豊富な品目をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ともに腸内の短鎖脂肪酸とくに酪酸の産生アップで注目されるNaxus®(小麦由来アラビノキシラン)とMicrobiomeX®(柑橘由来フラボノイド)。富山県立大のチームとの共同研究で最近明らかになったNaxus®の制御性T細胞(Treg)活性化への関与につきご紹介sいます。
閉じる▲
詳細を見る▼
『グミ様ソフトカプセル』や『コエンザイムQ10凝集抑制技術』『錠剤印刷技術』等の最新製剤技術や、当社が誇る『崩壊遅延防止ソフトカプセル』『微粒子コーティング技術』等をご紹介します。また、SDGsへの新たな取り組みや、今年リニューアル予定のR&Dセンターの施設・設備についてもご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ケストースは、次世代型プレバイオティクス素材として、注目されております。犬への応用例として、犬のアトピー症状の改善を確認しました。腸内環境を整えることは、ヒトのみならず、あらゆる生物において、重要であると考えております。まずは犬での効果について、ご紹介します!
閉じる▲
詳細を見る▼
“膝関節の不調ゼロの時代”には、従来のような栄養学的な効果ではなく、自己免疫を活用した-経口免疫寛容-により✓関節の炎症を抑え、✓軟骨再生サイクルを改善が求められます。このハイブリットな効果を実現するため、特許製造で作られた、抗炎症性サイトカインの体内産生に寄与するUC-II®の効果をご案内します。
閉じる▲
詳細を見る▼
老化現象の原因となる「糖化」を総合的にケアする2種類の抗糖化食品素材(AGハーブMIX / サトナシール)について、ヒト臨床試験を中心にご紹介します。「体感」のある素材ということで、どういった部分で美容効果があるのかご説明させていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
拡大する抗ストレス、睡眠市場へアプローチする素材として、弊社でははぴねす乳酸菌Ⓡの研究を進めております。最新の研究内容についてご報告させていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳たんぱく食品は、昨今消費者のヘルス&ウェルネスへの関心の高まりと共に、製品形態や機能価値、ターゲット層が多様化してきている。本セミナーでは、グローバルの製品事例の紹介と共に、長年の研究に基づく優れた機能、風味、食感、製造適正を強みとするフォンテラの乳たんぱく原料の特徴について紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品の受理件数は年々増加し、販売中のものに限っても3,000件を超えており差別化が難しくなっています。これまでに300件以上の機能性表示食品の製造をサポートしてきた当社が持つ市場情報や独自技術から、他社と差別化を図ることができる機能性表示食品を提案します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ED(勃起不全)と健常者の動脈硬化と血圧に及ぼすことをヒト試験にて、 安全性を確認し、有意義な結果を残した高麗人参由来のOKBTを 持病や副作用などでED医薬品を服用できない方に紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
昨今盛隆を極めるプラントベース市場に対して、当社の「豆乳パウダー」を中心とした植物性素材における、これまでの採用例を中心としたご紹介を行います。
閉じる▲
詳細を見る▼
幼木の栽培途中で間引かれてしまう未熟温州みかん(青みかん)を活用した、アップサイクルな原料である静岡県産青みかんエキスP SWは、今年4月に機能性表示食品対応原料として受理されました。1日に400mg摂取していただくことで、アレルギー性の鼻の不快感を低減する効果が期待できます。
閉じる▲
詳細を見る▼
鶏ムネ肉プラズマローゲンは国産鶏ムネ肉を原料とした機能性リン脂質素材であり、我々はその機能性について長年研究を進めてきました。今回は、アルツハイマー病の原因物質アミロイドβ産生に及ぼす鶏ムネ肉プラズマローゲンの機能など、最新の知見をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康‧美容‧活力をサポートする多機能アミノ酸 5-ALA(5-アミノレブリン酸)。これ まで血糖、睡眠、運動効率、疲労感、メンタル向けの機能性表示食品の受理実績があるが、現 在、新たなヘルスクレーム取得に向けてデータ取りと届出を実施している。今回は5-ALAの さらなる可能性について提案する。
閉じる▲
詳細を見る▼
システマティックレビューなら簡単に機能性表示食品の届出が出来るのでは?と考えられがちですが、届出には様々な情報が必要となります。どんな情報が必要なのか、見落としがちな情報などについて丁寧に説明します。迅速に届出書類を揃え、機能性表示食品の届出に備えませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社主力原料のマリーゴールドエキス(ルテイン)の最新情報をお届けします。アイケアや中高年向けのイメージの強いルテインですが実は若い世代にもオススメの素材です。 最新のエビデンスと実例紹介をさせて頂きますので皆様の製品開発の一助となれば幸いです。
閉じる▲
詳細を見る▼
カラダよろこぶ「蚕ならではの健康特性」、用途ひろがる「蚕ならではの加工特性」
閉じる▲
詳細を見る▼
冷凍食品は保存性が良く簡便に使用できる点で優れていますが、フライ食品では食感が悪いこと、ホイップクリームやドレッシングでは油水の分離が生じることが課題になっています。今回は、SYグリスターの利用による冷凍食品の品質改善の事例として、「食感改良」、「分離抑制」の効果を紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳化剤リョートー™シュガーエステル約20年振りの新銘柄として、S-470、S-470Pを上市しました! 本講演では新製品の紹介とともに、これまで様々な食品(ホイップクリームやチョコレートなど)での評価を進める中で確認した、既存製品にないS-470における特徴的な効果を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ナチュラルな風味設計を好む傾向から、近年のマスキング香料には過分な着香をせずにオフフレーバーのみを効果的に抑制することが求められます。これを実現するため、当社では香気成分の揮散挙動測定に基づくマスキング成分の新しい探索方法を考案しました。その方法論と、開発香料のマスキング効果についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
Trimonyは果汁などの風味素材と糖を加熱して作られた風味増強素材です 様々な加熱反応で生じるリッチなフレーバーと強いコク・ボディ感で美味しさが増強されます 特に飲料、アイスクリーム、ゼリーなどにお薦めで、少量加えるだけで濃厚感ある風味豊かな食品にグレードアップすることが出来ます
閉じる▲
詳細を見る▼
目まぐるしく変化する食品の原料市況に対応できるような素材をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ルスロ社コラーゲンペプチドPeptanの特徴とその活用事例をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
様々な食品に応用可能で、常温24か月の賞味期限を実現するDHA粉末をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
イングレディオンは5種類のレジスタントスターチを品揃え。特に4型のRSは全製品がゼロキロカロリーの認定を取得しました。本プレゼンテーションでは、低糖質、高繊維、低カロリーを同時に実現できる素材として、消費者の動向とともに活用の方法をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
テクスターチは、フライ衣をサクサクとした歯切れのよい食感に改良する加工デンプン製剤です。特にパック保管時やレンジ加熱後等の過酷な条件においても、良好な食感を維持できます。その他ベーカリー製品においても歯切れやサクミを付与します。プレゼンでは各種食品での応用例を交えてテクスターチの効果をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ミネラル豊富な沖縄の海塩「ぬちまーす」の特徴やアプリケーションをご紹介。
閉じる▲
詳細を見る▼
発酵技術をベースに開発されたクリーンラベルソリューションをご紹介させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
特殊スキャン技術とAIプログラムにより、新しいアプローチで官能評価を実現する食品分析機器です。サンプルの反射率データと人の官能評価データを学習することで、本機器による官能評価試験が可能になります。これにより、誰でも簡便に同じ基準で官能評価試験、官能評価を含む品質検査、及び品質管理が行えます。
閉じる▲
詳細を見る▼
日々移り変わる世界情勢により、商品開発における原料調達は様々な選択肢の用意が必要です。しかし、多様化するニーズを満たして実現することは容易ではありません。今回はCJ FNTが誇る発酵調味料TasteNrichを用いた、コスト削減やグローバル対応を意識とした調味原料の代替ソリューションを紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ライステロールエステルは、米ヌカ由来の植物ステロールの脂肪酸エステルです。プラントベースフード向けの食味改善効果についてご紹介を予定しております。
閉じる▲
詳細を見る▼
「やわゲル」は、増粘多糖類に当社独自の加工を施すことで、出来上がるゼリーの固さや溶液の粘度を変化させた新規素材です。とろける様な食感やなめらかな食感など多彩な食感を実現し、離水抑制効果や汎用的な増粘剤としても使用可能です。本会では「やわゲル」の物性詳細と、特長を生かした食品への利用例をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
昨今のすりみの価格高騰に伴い、澱粉高配合製品開発のニーズが高まっている。すりみの一部を澱粉に置き換えると、硬くて脆い食感になり、また冷蔵保管中に硬化を起こしやすくなるというデメリットがある。弊社酵素製品を使用することで両方の課題を解決し、消費期限の延長につなげることが可能となる。
閉じる▲
詳細を見る▼
クリーンラベルを実現しながらも食品を美味しく長持ちさせるために、ノボザイムズのバイオテクノロジーは今日も世界中で使われています。本セミナーでは製菓製パン、米飯、水産練り物などの分野でロングライフ化を可能にするための酵素をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
太平化学産業は、リン酸塩をはじめ乳酸カルシウムなど多様な食品添加物等を製造している国産メーカーです。「楽しい食事!」に貢献できるよう品質第一で製造しています。弊社製品の青果の変色・煮崩れ防止効果、粉体調味料の固結防止効果、酸化防止剤(アスコルビン酸)や日持向上剤との相乗効果についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
弁当やおにぎりの澱粉老化による品質劣化がフードロスの一因となっています。 グライコランスフェラーゼ「アマノ」は、米澱粉に作用して枝分かれを増やし、澱粉の保水力を高めることにより、澱粉の老化を抑制します。更に、米飯の柔らかさと粘着性の維持による食感改良を提案させていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
Nutriventia 社が開発したのクルクミン製剤”タームエクストラ60N”は吸収性を高めた次世代のクルクミンエキスです。すでに昨年、関節に対する機能性表示食品の届出が受理され、新たに筋肉痛に関する臨床データを取得しており、来年早々の届出受理を目指しております。海外での採用実績も増えてます。
閉じる▲
詳細を見る▼
ハイパースペクトルカメラを使うと、成分の違いが「見える」ようになります。それにより、製造ラインでの異物や異製品の検出、さらには水分や糖度など品質の管理やランク分けにも適応できます。測定例もご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
AIインスペクターは、食品工場の長年の課題であった、毛髪やカエル、昆虫、アニサキスの自動的な異物検知を実現しました。本セミナーでは、その検知技術をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
DX化やAIの導入は欠かせない時代となりましたが、 ・AIが何をしてくれるのかイマイチわからない ・実際の効果が想像できない ・興味はあるが不安が多い このようなお悩みを抱えている方が多いのではないかと思います。 今回のプレゼンテーションでは実際の事例を交えてわかりやすくご説明いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
海外・国内において小麦粉やポテトチップスなどのスナック菓子、チョコレートなど 様々な食品の成分の迅速測定に利用される近赤外分析装置。この利用事例をご紹介します。 また、日々の品質管理、プロセス管理の装置として使用する上で、使いやすいソフトウェアの特徴もご案内します。
閉じる▲
詳細を見る▼
AIを活用して商品がどのくらい売れるか予測してみませんか? 食品製造・卸売業のシステム開発一筋、シグマクレストが、食品業界向け「販売予測AI」の開発を進めています。企画・販売におけるAI活用や、データドリブンな意思決定に興味がある方、弊社の取組をご紹介しますので是非セミナーにご参加ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
グルタミン酸といえば「旨味」ですが、実は旨味に関わるのは“L-グルタミン酸”で、異性体である“D-グルタミン酸”は酸味に関与することをご存知でしょうか。このようにアミノ酸の機能はD体とL体で異なることがあります。本講演では、弊社新メソッドによる日本酒のD,L-アミノ酸一斉解析事例をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品開発に主要な成分の分析は欠かせませんが、それらの定量には高価な分析機器に加えて専門的な知識と技術が必要です。当社は酵素を用いた簡単な測定方法及びLED比色計を独自開発し、より使いやすい食品成分測定キットを提供しております。今回は新製品としてピルビン酸とL-アラニン測定キットの特徴をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
アルゴンとヘリウムを強要可能な改良型デュマ法装置の有効な利用方法をご紹介
閉じる▲
詳細を見る▼
「ICPや原子吸光分析による食品中の金属元素分析のための試料前処理を、驚くほど短時間で自動連続処理するマイクロ波酸分解システムBLADEの特徴やマイクロ波を用いた加水分解方法についてご紹介いたします。」
閉じる▲
詳細を見る▼
脱ヘリウム・高塩分に対応したタンパク質分析装置(燃焼法)
閉じる▲
詳細を見る▼
RQフレックスは、土壌や農作物の栄養診断のほか、食品や飲料、工場排水の成分分析等幅広い分野でご使用いただける簡易反射式分光光度計です。試料中の金属をはじめとする約30項目の測定が可能です。また、小型で持ち運びが容易のため、畑の土壌分析や河川の水質分析など、作業現場での測定にも適しています。
閉じる▲
詳細を見る▼
毛細血管のゴースト化は様々な不調の原因となると言われています。その毛細血管のゴースト化を防ぐにはどうすればよいのか?当社研究員の実際の毛細血管を画面に映しながら解説をいたします。当社ブースではご自身の毛細血管を観察いただけます。事前に観察いただいてから、お聞きいただくのもおすすめです。
閉じる▲
詳細を見る▼
SUNATECでは、オンライン講座・検定として、「食品分析士3級」と「食品品質管理士初級」をご用意しました。食品分析士では、食品分析に必要な基礎知識が、食品品質管理士では、食品の安全性確保に必要な基礎知識が体系的に学べます。自分のペースでスキルアップを目指したい方、新人研修にもご活用いただけます。
閉じる▲
詳細を見る▼
Easy Plateは、あらかじめ菌の生育に必要な成分を含んだフィルム培地です。事前準備は不要で、開封後すぐにご使用いただけます。Easy Plate用コロニーカウンターシステムは画像化されたEasy Plateのコロニーを自動でカウントし解析します。こちらについて詳しくプレゼン致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品製造工場において、近年食物アレルギー管理の重要性がより一層高まっています。 本プレゼンでは、新たに特定原材料に追加された「くるみ」の表示義務化と、食物アレルゲン管理例を、弊社検査キットを用いた効果検証法を交えご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本国内におけるくるみアレルギー患者の急増やその重篤度を受け、「くるみ」が義務表示対象品目へ追加されました。「くるみ」をはじめ、種々の食物アレルゲンを適切にアレルゲン管理していくための情報を集め、管理体制を構築しましょう。
閉じる▲
詳細を見る▼
メッシュ型ワイヤレス通信による温湿度の遠隔監視システム 温度センサを測定箇所に置くだけでOK。センサ自身が中継機の働きも兼務するため、広い工場や倉庫に点在する測定箇所のデータを簡単に収集。収集されたデータはドコモ携帯回線でクラウドサーバに転送されるので、WiFi等の設備は不要。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品・飲料製造プロセスでは、濃縮、殺菌など様々な工程に多量の熱エネルギーが投入されますが、カーボンニュートラルに向け省エネ化は重要な課題です。当社が新しく開発した中空糸膜モジュールは、蒸気による滅菌や、高濁・高粘度液でも安定したろ過運転が可能であり、プロセスの省エネ化、サニタリー性向上に貢献します。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界で唯一、製薬会社が作るルンブロキナーゼ。他社と異なる独自製法で作られるルンブロキナーゼは特許でプロテクトされている高濃度な品質の粉末です。世界9か国で販売実勢あり。今回はその原料にに関する最新情報をお届けします。
閉じる▲
詳細を見る▼
セツロテックは独自のゲノム編集技術を活用した研究開発受託サービス(PAGEs)をしています。本サービスを活用することで、誰でもゲノム編集技術を活用した微生物の高速育種改良を実現することができ、バイオものづくりの生産性の向上や新たな環境配慮型のものづくりシステムを構築することが期待できます。
閉じる▲
詳細を見る▼
食物繊維の分析法は複数あり、分析法によって測定できる食物繊維の種類(範囲)が異なるため、目的や食品の種類に応じた分析法を選択することが大切です。本講演では,サンプルに応じて適切な分析法を選択いただけるよう,国内で主に使用される各分析法の特徴を解説致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
天然フランスオーク抽出物ロブビット®はエナジーポリフェノールとして海外で知られ、ミトファジーやリボゾームを増量するユニークな作用で運動能力・抗疲労効果並びに肝機能・むくみ・デトックス効果が臨床試験で確認。職場ストレスの疲労回復など、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に関する最新研究に焦点を当てる。
閉じる▲
詳細を見る▼
醗酵黒ニンニクの匠である濱野濱助氏が、黒ニンニクの醗酵技術とコメ糠油の特性を利用して産み出した熟成ニンニク抽出油を新製品としてご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
話題の腸活、フェムケア、そしてサステナブル・アップサイクル等をキーワードとした取扱い製品をご案内します。 また、機能性表示食品へ対応した新規原料のご紹介も致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康長寿のための素材として、ケルセチンの老化細胞除去効果についてご紹介します
閉じる▲
詳細を見る▼
高い腸内発酵率で腸内環境改善その他健康効果で注目される食物繊維「チコリ根由来イヌリン」のエビデンスとともに、ベルギー Beneo 社の新製品「大麦由来 β-グルカン」、「そら豆由来プロテイン」のご紹介を致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
目の健康分野で広く知られる抗酸化物質、ルテインの世界的なマーケット動向、最新の研究成果やその応用についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康寿命延伸をキーワードとして抗体食品の優位性について研究を進めてきました。この度の牛血清由来抗体食品は非常に高い機能性を持った免疫素材です。
閉じる▲
詳細を見る▼
免疫ケアと腸内環境の改善に役立つユーグレナ素材・ベータビアを紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
・欧米で飲料やプラントベースミートに採用され、急速に市場が形成されつつある話題の「そら豆プロテイン」をご紹介します。 ・豊富なエビデンスを持ち、プロテインと相性抜群の筋肉系・機能性表示対応素材「クレアチン」「HMB」をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康な体では、各組織の細胞が、正常にタンパク質を作り出している。このタンパク質は、そのまま組織を作り出すタンパク質であり、細胞間の伝達物質でもある。これらのタンパク質が正常に作られないと、身体の機能が麻痺する。これらのタンパク質を正常に作るようにする脂質を見つけ出した。
閉じる▲
詳細を見る▼
イーストファイバーFを配合した製品が、7月に機能性表示食品として受理されました。(食後中性脂肪・血糖値の上昇抑制訴求) 課題であった酵母臭を抑えており、配合量が約1gと少ない食物繊維として、剤型の可能性も広められると考えております。 元原料から国内で製造している、NMNの紹介もさせていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
肌の保湿や美白、くすみ・シワ予防などに作用する国産白桃由来「ピーチセラミド®」を中心に、そのほか「ピーチファイバー」、「ピーチプロテイン」、世界初となる新製品「天然ピーチオイル」等、様々な白桃製品をご紹介します。オカヤスは植物由来機能性成分の抽出・精製技術をいかし、人々の暮らしを豊かにします。
閉じる▲
詳細を見る▼
食ならグルメ大国フランス、プラントベースなら農業大国フランス。プラントベースフード先進国のフランスから来たロケット社が、幅広い植物原料タンパク素材(エンドウ、米、小麦)を使った最新のアイデアとソリューションをご紹介。驚くべき植物タンパクの可能性と奥深さを覗いてみましょう。
閉じる▲
詳細を見る▼
新データ初公開! tokiwaオリジナル素材「ベネトロン®」(ラフマ葉抽出物)のフェムケアに関する臨床試験結果をぜひご覧ください!(特許出願中、論文投稿中)サプリメント、菓子、飲料への配合も可。フェムケア商品開発をご検討中の方、必見です!サンプルのご用意もございますので、是非お越しください。
閉じる▲
詳細を見る▼
ミネラル酵母は独自技術でパン酵母にミネラルを高含有させた食品素材です。少量配合で各種ミネラルが補給でき金属味が少ないため、女性に不足しがちな鉄、亜鉛、銅などを手軽に摂取できるメニュー開発が可能です。10種類のミネラルをバランスよく配合したミックス「ミネラルフル」もラインアップしています。
閉じる▲
詳細を見る▼
「エクオール」と「ラクトビオン酸」による、女性のメノ期をサポートする提案をさせていただきます。是非見に来てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
女性のカラダに対する悩みのニーズが具現化し、器具やサービスにおいて「フェムケア市場」が急激に成長しております。当セミナーでは、健康食品(サプリメント)市場におけるフェムケア商品の動き、また注目素材などをご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
2020年~2022年度に届出受理された機能性表示食品の内約10%に当社機能性表示食品素材が使用されています。その理由の一つに当社の機能性表示食品のサポート体制がございます。よく「ここまでやってくれるの!?」と驚かれる当社のサポート体制の解説を是非お聞きください。
閉じる▲
詳細を見る▼
ビフィズス菌や乳酸菌などの生菌は、打錠加工や経時保存、胃酸や胆汁酸などにより生残率が低下し、生きたまま大腸に届かず効果を充分に発揮させることができません。新しく開発したコーティング技術を、顆粒スティックやハードカプセルの増仕込み低減や、生菌を配合した飲込錠やチュアブル錠などの開発にお役立てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
磨いてきたカプセル製剤技術を活用し、様々な業界への応用や新たな用途の開発を積極的に推進しています。「噛めるタイプのサプリメント」や「飲料に入れることができるカプセル」など、アイデアをカタチにしませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
製剤もサスティナブル、デリバリー、コントロールの時代。新しい製剤技術として、機能成分を消化管の狙った場所に送達できる錠剤「B-ReC(ビーレック)」、機能成分を口腔内に留めることができる顆粒「B-MoG(ビーモグ)」、機能成分の高含有を可能にする錠剤化技術「B-HiT(ビーヒット)」をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
主に男性の強精強壮目的で珍重されてきたすっぽん。近年美容目的での用途が証明されフェムケア素材として注目されています。今回はすっぽんと食品用プラセンタを組み合わせてヒト試験により美肌に関するデータを取得しました。さらに、弊社が医薬部外品として承認を受けた防腐剤フリープラセンタについても紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ナノリポソーム化技術は食品素材をナノサイズでカプセル化する独自の技術です。この技術を用いたオキナワモズク由来フコイダンの機能性の向上の例や新たにナノリポソーム化に成功した原料について紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
免疫機能を向上する新素材『金色のユーグレナ(パラミロンEOD-1)』はサプリメントやあきらか食品等に適用が可能な乾燥粉末原料です。 心身の根本的な健康維持に繋がる神経系・免疫系・内分泌系(ホメオスタシス維持)に働きかける新しい機能性素材であり、「精神的・身体的疲労感を軽減する」機能性表示食品です。
閉じる▲
詳細を見る▼
今年の4月から、一般消費者の健康・医療データを活用した大規模アンケート調査支援を開始しました。官能評価や使用感・体感のアンケート調査、また、商品開発の際の市場調査にご活用いただけます。ヒト臨床試験の運営によって培ったノウハウがあるオルトメディコだからこそ実現可能なサービスの特徴をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
大豆イソフラボンは「骨の健康維持」の機能性が知られていますが、フジッコと株式会社ダイセル様と共同研究の結果、ラクトビオン酸との併用摂取による「肌の弾力維持」の機能性表示食品の届出が受理されました。黒大豆ポリフェノールの最新機能「眠気軽減」「ディスプレイ作業の疲労感軽減」とともにご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
ユビオケルセチンは植物中のケルセチンが持つ自然のチカラを一切の化学修飾なしに科学のチカラで復元した世界初の天然サステナブルフラボノイドです。自分自身のココロとカラダが本来あるべき状態をサポートするウェルネスケアの新しいカタチ、インナービューティー、ユビオケルセチンのコンセプトとデータを紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
近年継続している米中貿易摩擦は、健康食品市場にも絶大な影響を与えています。本講演では、対立と協調の中、米中両国の現行規制を比較し、業界・行政・消費者の思惑を分析します。また、2大マーケットの動きを見極めるために、それぞれの健食業界における注目の話題をピックアップし、最新動向を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
TVなどで巷を賑わせている、アンチエイジング素材「ウロリチン」の紹介をします。今回は新たにヒト試験を実施したデータをお披露目予定です。是非見に来てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳酸菌及び発酵技術により開発した、醗酵高麗人参と醗酵高麗人参果実の有効性のご紹介。既存高麗紅参に比べ生体利用率が格段にアップされた発酵紅参(FermenGIN®)や高麗人参果実の乳酸菌発酵による有用性をご案内いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品の届出に採用する根拠論文では、そのヒト臨床試験で設定された評価指標が、評価する内容を十分に反映できるか、また、その分野で広く一般に扱われているか、そのコンセンサスが求められます。本講演では、各種ガイドラインを参照しながら、コンセンサスがあるとされる評価指標をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
盲検化とランダム化は、ヒト臨床試験における介入効果の推定値と真の値の系統的な差 (バイアス) を最小化できる手法です。しかし、適切に実行できていなければ、科学的に妥当性のある結論を導き出すことはできません。高品質なヒト臨床試験が求められる今だからこそ、改めて皆様と共有させてください。
閉じる▲
詳細を見る▼
オルトメディコは、新規ヘルスクレームに挑戦する企業様を全力で支援するべく、これまで届出受理実績のない機能カテゴリーでの試験デザインの組み立てにも力を入れてきました。本講演では、新しい試験デザインのご紹介と、その試験で効果が確認された場合のヘルスクレームについて皆様と考えていきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
注目拡大中の口腔ケアカテゴリー商品!機能性表示食品へ向けた最新情報をお伝えします。
閉じる▲
詳細を見る▼
線虫を活用した健康寿命評価システムC-HAS、オリジナル天然物バンク(微生物、植物、海洋生物などのエキス、また食経験のある植物等のエキス)や素材開発に指向した植物情報データベース(世界中の32万種を超えるの植物の情報を収載)を基に、人生100年時代に資する新たな健康食品の素材探索を支援します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ラムナン硫酸は緑藻ヒトエグサから抽出した硫酸化多糖類です。ラムナン硫酸の生理活性について、抗ウイルス効果や免疫賦活効果、血管の抗炎症効果などがありますが、今回はヒト臨床試験でも効果が確認され、新規の機能性表示関与成分として届出が受理された便通改善効果を中心にラムナン硫酸の最新情報をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
疲労回復、持久力維持などの機能性があるイミダゾールジペプチドのひとつ、「カルノシン」に関して、自社製造原料の利点および最新の試験データなどをご説明いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性原料『リブオーレ®乳酸菌』について、最新情報をご報告いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
大阪ガスは、砂糖などの食品原料から発酵によりケトン体D-BHBを生産することに成功しました。 発酵ケトン体D-BHBは製品名OKETOAとして気軽に摂取できるケトン体としてご紹介しています。 プレゼンにて製品の詳細、また機能性表示の対応状況についてもご紹介しますので是非ご来場ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
DICは40年以上続く食用藍藻類スピルリナ事業で培った藻類培養技術をベースに、SDGsを目指した藻類のポートフォリオを拡大しています。本講演では、天然色素、プラントベース素材、機能性食品素材としての活用など、最新技術を用いた多数の藻類由来製品を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ブラッククミンは“祝福の種”として中央アジアで古くから愛用され、その多機能性でも注目の素材です。多機能性の一例として、抗酸化作用、抗炎症作用、コレステロール調節作用、抗尿路結石作用、脳機能保護作用などがあり、様々な用途に使われてきました。ブラッククミンの多機能性についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
近年、急激に増えている健康食品、サプリメントの最終製品を海外(主にアジア)輸出する展開。弊社の原料でもその実績が増えています。 今回は、主に実績のある「ルテマックス®」、「ハトムギCRDエキス末」、「Pylopass」、「ケルセフィット」等のご紹介。
閉じる▲
詳細を見る▼
ヒフワンステム®はHIF-1を誘導し、幹細胞を活性化する唯一無二の食品原料です。摂取により、幹細胞機能を維持・活性化することで肌や血液に対するアンチエイジング効果があります。最新の研究情報をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
市販のお酢の多くは製造工程のろ過によりお酢の発酵菌である「酢酸菌」を除去しています。 弊社は、この「酢酸菌」に着目して研究開発を60年以上続け、大量培養を可能にし、様々な健康効果も確認しています。 今回は機能性表示受理実績のある素材『酢酸菌GK-1』の機能性「免疫機能の維持」についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
“分析など初期費用がかかる”、“いつ受理されるか分からないので、販売計画が立てにくい”、“届出の手間がかかり大変な思いをした”等の理由で機能性表示を敬遠していませんか?ビーエイチエヌなら【初期費用を抑えることが出来る処方】や【受理済みのパッケージの提供】、【届出の手厚いサポート等】が可能です!
閉じる▲
詳細を見る▼
世界的に拡大しているアセロラ市場は、その豊富な抗酸化力(ビタミンC&ポリフェノール)で欧州、米国を中心に拡大を続けております。弊社はアセロラのパイオニアとして牽引しており、今回は、世界でのアセロラの活用事例、弊社原料の特徴、そしてアセロラの素材感を活かした新製品をご案内を致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界のプラントベース食品市場は今、驚異的な変革を遂げています。欧米で話題の製品情報からアジアにおける新しい潮流まで、INNOVAの最新分析データを元にその深層を分かりやすく解説します。さらに、実際に世界各国を訪れて得た、リアルな情報や写真を交えながら、日本市場での適用方法やアドバイスもシェアします。
閉じる▲
詳細を見る▼
錠剤の色でブランド認知度が 最大80%も上がることをご存じですか?60年以上にわたる弊社の経験からフィルムコーティングの価値をご説明するとともに、弊社製品Nutrafinish® をご紹介します。消費者のニーズに応え、高品質な錠剤仕上げを維持する天然色素と二酸化チタンを含まない処方もご案内します。
閉じる▲
詳細を見る▼
HACCPの記録作成、保管をクラウド上で簡単に管理できるサービス「ハレコード」をプレゼンテーションにてご提案いたします。導入いただきましたお客様からは業務効率が大幅に上がったと喜びお声を多数いただいております。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品微生物検査のサンプル採取・前処理から最終的なコロニーカウントに至るまで、その工程を迅速化・省人化・省力化してくれる製品をご紹介します。 また通常の工程ではない、微生物の迅速検出を可能にする製品もご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
2023年度オリザの最新商品初お披露目!
閉じる▲
詳細を見る▼
「なぜキノコが免疫にいいのか?」「なぜ、露地栽培アガリクスKA21が選ばれ続けているのか?」25年以上の研究実績、アガリクスメーカー最多32本の国際論文に基づいて「アガリクスKA21を原料に使用するメリット」をご紹介。医療機関採用。海外アワード受賞、海外輸出実績多数。小ロットOEM、新製品開発可。
閉じる▲
詳細を見る▼
愛媛県喜多郡内子町の廃校を拠点に国際特許習得申請済みの自動養殖機械による生産管理のもと食用コオロギの養殖を行っています。 コオロギの栄養成分がもたらす機能性を研究することで広がる可能性、食用だけでなく様々な活用方法から社会課題解決に寄与するコオロギの可能性についてお話いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品受理に向けて躍動中!不動のダイエット訴求、新たなる素材と最新の取組み情報をご紹介!
閉じる▲
詳細を見る▼
当社のセラミドは天然由来でありながらヒト型で、醤油や焼酎の製造残渣からの精製について2012年世界で初めて素材化(特許第5013348号)し、研究を重ね製品化してきた。この度、弊社は鶏脚のエタノール抽出物にアシルセラミド(EOS)が含まえれていることを発見した。
閉じる▲
詳細を見る▼
「Cykinso Research」ではヒトの腸内・口腔内細菌叢の研究支援を行っており、食品摂取や被試験物質使用による介入試験等にご活用いただいております。本プレゼンでは、マウスウォッシュ使用前後の事例をご紹介します。ブース(No.4-054)にて研究のご相談も承りますので、ぜひお立ち寄りください。
閉じる▲
詳細を見る▼
業界初となる北海道産のブルーローズ素材の魅力ついてご紹介いたします。自然交配により生み出されたブルーローズ品種を原料とした食品・化粧品原料です。今回新たにブルーローズエキス末の服用による美肌効果がヒト臨床試験で確認されました。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界最大規模の産出量を誇るインドネシア産のココナッツ商材をご紹介。「インドネシア産」、「プラントベースフード」、「楽しさ」をキーワードにご説明致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「大麦乳酸発酵液ギャバ」は、1つの関与成分で7つの機能性表示を可能にする人気のGABA素材です。「血圧」「疲労感」「ストレス」「活気・活力」「睡眠」「肌弾力」「筋肉量維持」の受理実績があり、昨年度はGABA素材として受理件数はNo.1に。営業担当者が最新の商品開発動向をお伝えします。
閉じる▲
詳細を見る▼
リケビーズは機能性素材などの有効成分を基剤に均一に分散させた微小な粒子です。素材の安定性向上、打錠耐性の付与など、リケビーズには様々な効果があり、様々な用途でご利用可能です。本発表ではリケビーズの製法や効果、利用例をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
今年3月に、AAHSA(アセアンヘルスサプリメント協会連合会)の代表とパネルディスカッションを行いました健康食品産業協議会会長が、日本として向かうべき方向性を考慮しながら、アセアンのヘルスサプリメントハーモナイゼーションの現状と展望について講演します。
閉じる▲
詳細を見る▼
発酵技術をベースに開発されたクリーンラベルソリューションをご紹介させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
ヒシエキスはトウビシの果皮から抽出された頻尿予防素材です。 ヒシエキスは頻尿の原因である前立腺肥大(男性特有)、酸化ストレス、高血糖を改善させる効果を持つことが示唆されています。 本セミナーでは男女問わず効果が期待できる頻尿予防素材として,ヒシエキスの可能性を臨床試験の結果を含めてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
生命の根源物質といわれ、摂取することでミトコンドリアが活性しエネルギー産生が増加する期待ができる「5-アミノレブリン酸」を紹介。 ネオファーマジャパン㈱では、食品衛生法に則した 5-アミノレブリン酸リン酸塩の製造販売を行っており、食品用途限定の販売代理店をファーマテック㈱が担当している。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社では、神秘の臓器とも呼ばれるプラセンタをはじめとする胎盤組織研究や、再生医療からヒントを得て幹細胞由来の世界初原料の開発を行ってきました。近年、再生医療の最先端で研究されているエクソソームに着目し、これまでの技術と経験を活かして開発した「胎盤組織由来エクソソーム新原料」をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
睡眠素材の臨床試験を実施する際の要諦をお伝えします。 睡眠の臨床試験は、他の素材と同じ考え方で進められる点もあれば、注意すべき点も多数あります。 500か所以上の臨床試験をお手伝いした経験をお話しします。 また、弊社をご利用いただいたお客様のご意見もご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
MYCODE Researchでは、ゲノムデータなどを活用した共同研究を推進しており、研究プロセスにおける「検証・発見・予測」 から 出口戦略に向けての「社会実装・行動変容」 まで新たな価値創造を伴走いたします。ゲノムデータを活用した共同研究実績について、具体事例をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
腸内環境は人によって異なり、その違いが個人の体質に深く関わっています。しかし、自分の体質に合った商品を選ぶのは難しく、時間やお金、労力がかかるのが現状です。本プレゼンでは、この課題を解決する切り口である「腸内環境に基づく層別化プロダクト開発」の流れを、具体的な事例を交えながらご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
海外プロバイオティクス市場は拡大しており、今後も拡大が見込まれる注目市場です。 海外での市場動向及び世界30ヵ国以上へ使用実績のあるBB536など取扱い菌体の特徴についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
プロピオン酸菌による乳清発酵物「Profec」の主たる活性成分は 1, 4-ジヒドロキシ-2-ナフトエ酸(DHNA)で、「おなかの中のビフィズス菌を増やし、腸内環境を整えることにより、お通じを良好に保つ」作用を有します(トクホ)。今回は、臨床試験結果や作用機序についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
紫菊花(えんめい楽)は日本で古くから食べられている伝統的な食材です。これまでに報告した抗酸化作用、抗光老化作用、ヒト試験による肌への影響の評価に加えて、抗糖化作用としてAGEsの生成抑制、架橋形成抑制、架橋分解作用、AGEs分解作用についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
キャタレント・ジャパンは特定非営利活動法人日本アジアハラール協会(NAHA)よりハラール認証を取得しましたが、マレーシアのマーケット参入を検討する企業からの問い合わせが増えています。こうした現状を踏まえ、植物由来のソフトカプセル 「ベジキャップ®」とハラール対応についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
今注目のフェムテックカテゴリーに加え、次来るであろう”メンズ”×”テクノロジー”「メンテック」対応素材をご紹介します!
閉じる▲
詳細を見る▼
昨今フェムケア・フェムテック市場は国内、海外においても注目され、市場拡大が見込まれています。 フェムケアに関連する弊社素材(ビフィズス菌、乳酸菌、ラクトフェリン等)のプレゼンテーションを実施致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
カシスポリフェノールAC10は、フランス産カシスを原料とし、有機溶剤を使わずにアントシアニン含量を高めた、紫色の美味しい粉末素材です。アイケア、肩こり、冷え・湯冷め予防、認知機能(注意・集中力)改善などが報告され、その即効性と体感性、美味しさにおいて、女性から高い支持を得ています。
閉じる▲
詳細を見る▼
男性用の薄毛治療薬は存在するものの、女性には経口摂取できる医薬品がほとんどありません。育毛剤など外側からの対策だけでなく、体の内側からも対策がしたい。その声に応えるのが、ヒト臨床試験で抜け毛・白髪の減少を確認した薬用キノコ「アガリクスKA21」です。販売実績11年、医療機関も採用。小ロットOEM可。
閉じる▲
詳細を見る▼
ジェンダーレスな社会の実現に向け、女性特有の健康課題に対するケアは必要不可欠です。近年、このような女性向けのケア製品、サービスなどに対し、”フェムケア”という言葉が使われ、広がりを見せています。本プレゼンテーションでは、林原のヘルスケア素材が持つフェムケア機能をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
オールフランス仕上げの小麦胚芽由来のセラミドリッチ素材CERAMOSIDES™をご紹介いたします。本製品は高度に濃縮された小麦由来の植物性セラミドとDGDGによるブースト効果で肌のセラミドを補い保湿やキメ、弾力の改善が期待できます。この注目の新素材をクリニカルデータと合わせてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
女性のカラダに対する悩みのニーズが具現化し、器具やサービスにおいて「フェムケア市場」が急激に成長しております。当セミナーでは、健康食品(サプリメント)市場におけるフェムケア商品の動き、また注目素材などをご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
フェムテック戦略必見!すべての女性がgoodな毎日を送れるように、ニップン発フェムテックブランド「femgoo」が誕生!ゆらぎ、ほてりに嬉しい女性ホルモン様作用素材「アマニリグナン」をはじめ、美肌・ストレス・鉄・葉酸まで女性特有のお悩みや栄養素にぴったりな原料とブランドを活用した販促方法をご紹介!
閉じる▲
詳細を見る▼
新データ初公開! tokiwaオリジナル素材「ベネトロン®」(ラフマ葉抽出物)のフェムケアに関する臨床試験結果をぜひご覧ください!(特許出願中、論文投稿中)サプリメント、菓子、飲料への配合も可。フェムケア商品開発をご検討中の方、必見です!サンプルのご用意もございますので、是非お越しください。
閉じる▲
詳細を見る▼
鶏ムネ肉プラズマローゲンは国産鶏ムネ肉を原料とした機能性リン脂質素材であり、我々はその機能性について長年研究を進めてきました。今回は、アルツハイマー病の原因物質アミロイドβ産生に及ぼす鶏ムネ肉プラズマローゲンの機能など、最新の知見をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
南フランスで栽培するカンタロープ・メロンの特定品種を原料とするSOD Bは健康・美容業界で最も注目されている機能性素材SOD(スーパーオキシドジムスターゼ)を高濃度で含有しています。ストレス、セルライト、UV、運動疲労の回復にも対応。 プレゼンでは豊富なエビデンスを元に判り易く解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「肌の潤い」「保湿力」「バリア機能」以外のヘルスクレームの受理は困難かと思われた肌機能の訴求ですが、 「肌弾力」「紫外線刺激から肌を保護」が追加され、糖化ストレスや抗酸化などの作用機序を入れた事例もあります。 このような背景から、ヘルスクレーム可能性について説明します。
閉じる▲
詳細を見る▼
今回紹介させていただきます「完熟オクラシード」「ツバキ種子エキス末」は機能性表示食品に対応しており、尚且つ、国産原料でアップサイクルなストーリー性を持った原料です。昨今、機能性表示だけでは差別化を図ることが難しくなってきている中、機能性表示+αの付加価値をつけてみませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
J-オイルミルズでは納豆由来のビタミンK2(MK-7)をご紹介。 近年世界中で注目を集めるビタミンK2、その中でも特に活性が高いことで知られるMK-7をオイルタイプと粉末タイプでラインアップ。 J-オイルミルズのMK-7は世界で最も長く使用実績があり、エビデンスの多いMK-7です。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品の受理件数は年々増加し、販売中のものに限っても3,000件を超えており差別化が難しくなっています。これまでに300件以上の機能性表示食品の製造をサポートしてきた当社が持つ市場情報や独自技術から、他社と差別化を図ることができる機能性表示食品を提案します。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社主力原料のマリーゴールドエキスを中心に安定性を向上させた新規原料である「ルテインマイクロカプセル化パウダー」や機能性表示食品対応の「バナバエキス」のご紹介をします。ご参加お待ちしております。
閉じる▲
詳細を見る▼
“膝関節の不調ゼロの時代”には、従来のような栄養学的な効果ではなく、自己免疫を活用した-経口免疫寛容-により✓関節の炎症を抑え、✓軟骨再生サイクルを改善が求められます。このハイブリットな効果を実現するため、特許製造で作られた、抗炎症性サイトカインの体内産生に寄与するUC-II®の効果をご案内します。
閉じる▲
詳細を見る▼
長野県伝統食・すんき漬け由来L.プランタラム菌を分散化処理にて体内吸収率を高めた殺菌乳酸菌原料(特許取得。菌数2兆個/g、米中台韓の輸出実績あり)です。現代人のニーズに対応した機能性表示食品「ストレスの緩和」のヘルスクレーム内容やSR提供情報を中心に、SNKの特長やエビデンスについて紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
米胚芽油GX-Nは、米糠特有の機能性成分γオリザノールを約30%残有させた食品用途のこめ油です。美容効果と風味改善について紹介を予定しております。
閉じる▲
詳細を見る▼
「最高の若返り物質(出典:NHKスペシャル「人体」)=オステオカルシン」に直接関与するボンオリーブ。オステオカルシンのテストステロンへの関与が注目される中、男女双方の更年期障害対応素材としての展開の可能性につきご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
フレイル対策の新しいコンセプト:「筋肉の修復」機能がヒト臨床試験で証明された、コーヒー豆由来抽出物「Gremin®」。ユニークな機能を可能にした、インドZeus Hygia社のユニークな可溶化、高吸収化技術を含めて詳しくご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
昨今、サステナブルな食品や原料に対するニーズが世界的に高まっている。乳製品においては、ニュージーランドの放牧酪農から生まれるグラスフェッドミルクが、栄養豊富であるとともに環境負荷も少ない乳原料として注目を集めている。そのフォンテラの独特なグラスフェッド乳原料の付加価値について紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
乳由来リン脂質は育児用粉乳への用途が一般的だが、近年はそのストレス低減や認知機能をサポートする機能に関して研究が進んでいる。乳由来ゆえに味が良く、熱にも比較的安定で幅広い食品やサプリメントへの使用が可能である。本講演では、乳由来リン脂質の基本情報と弊社での研究成果、商品応用例を紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
開発の工数を減らしたい、食品の開発経験がなく困っている方などを対象とした開発支援サービスをご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社がこの度上市した食品グレードのアパタイト素材「クリアアパタイト」のご紹介です。
閉じる▲
詳細を見る▼
ステビアには甘味料としての機能の他に、風味改善にも有効、具体的には甘味の改善、マスキング、塩味強化などを実現します。本プレゼンテーションでは、イングレディオンのステビアで実現できる機能性の概要をご案内いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
フルーツフレーバーに余韻を付けませんか? Trimonyは果汁などの風味素材と糖を加熱して作られたものです。 風味豊かで強いコクやボディ感を持ちます。 添加する事で製品に余韻と高級感を残します。 口の中に広がる風味を感じてみませんか。
閉じる▲
詳細を見る▼
ナチュラルな風味設計を好む傾向から、近年のマスキング香料には過分な着香をせずにオフフレーバーのみを効果的に抑制することが求められます。これを実現するため、当社では香気成分の揮散挙動測定に基づくマスキング成分の新しい探索方法を考案しました。その方法論と、開発香料のマスキング効果についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
大豆と米粉を塩を使わずに発酵させた大豆醗酵調味料「酵豆粉」の機能とアプリケーションをご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
テクスターチは、フライ衣をサクサクとした歯切れのよい食感に改良する加工デンプン製剤です。特にパック保管時やレンジ加熱後等の過酷な条件においても、良好な食感を維持できます。その他ベーカリー製品においても歯切れやサクミを付与します。プレゼンでは各種食品での応用例を交えてテクスターチの効果をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社独自の技術と厳選された素材を掛け合わせた「TXdeSIGN®(テクスデザイン)」シリーズから、食品業界の課題に沿った解決策をご提案。今回は畜肉加工品、水産加工品、製菓製パンに加えて、新規用途としてチーズソースやアイス、香気成分保持などの機能と課題解決策をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
「トップルーキーガムRISE」は、特殊加工したキサンタンガム製剤であり、従来キサンタンガムと比較して、乳化安定性が高い、増粘多糖類との反応性が特異的、曳糸性・ぬめりが少ないにもかかわらず、粘度が高いことが特長です。デザートフィリング、液体調味料から冷凍惣菜まで幅広い応用例をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
幅広い調理食品に使用されるソースは、油脂の分離や染み込み、照りツヤの消失等が課題です。弊社製品「ソースキープ」は攪拌設備が充分に整っていなくてもソースを乳化する機能があり、油脂の分離を抑制します。また「ソースソフト-23」はソースへの直接添加で溶解し、染み込みや照りツヤ消失の抑制等に効果的です。
閉じる▲
詳細を見る▼
「クレム・レブール」は発酵と乳原料の酵素分解物の組み合わせにより乳特有の香りや甘み、後引くコクを食品に付与する発酵調味料です。乳製品の一部を「クレム・レブール」に代替しても、乳風味の増強により乳製品の減量による物足りなさが補われ、おいしさの向上に貢献します。
閉じる▲
詳細を見る▼
製パン加工原料の高騰が続く中、製品の品質を維持するためのアプローチの1つとして酵素の活用方法をご提案します。また今年新製品として発売を開始したパン用酵素もご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
商品開発にはなくてはならないアミノ酸。グローバルにて高いシェアを誇る機能性アミノ酸ブランド「AMINATURE」を紹介します。グローバルにおける代替事例を用い、私たちの商品は、あなたの商品開発をサポートします。
閉じる▲
詳細を見る▼
酵素は食品加工の”縁の下の力持ち”!製菓製パン・肉加工・乳製品分野を中心に、食感や味のデザイン・物性の改良・原材料の有効利用・フードロス削減などに貢献しています。今回はNAGASEグループの卵加工用酵素の機能と、昨今のエッグショックに対する解決策の1つとして洋菓子における減卵効果をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
太平化学産業は、リン酸塩をはじめ乳酸カルシウムなど多様な食品添加物等を製造している国産メーカーです。「楽しい食事!」に貢献できるよう品質第一で製造しています。弊社製品の青果の変色・煮崩れ防止効果、粉体調味料の固結防止効果、酸化防止剤(アスコルビン酸)や日持向上剤との相乗効果についてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
熱分解と物理的分解を組み合わせた特殊な加工技術を用いることで、オリジナルの植物原料を開発しました。特徴的な機能を有する本製品群は、テクスチャー改善やケミカルフリーでの食品開発に最適です。PBF素材として注目の「オーツ麦(EX-OAT)」の粉末飲料への活用を例に、物性機能の一部をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
プラントベース商品の開発に取り組む企業は多くあり、その数だけ課題が存在します。今回は「リアルな肉様の風味」を実現できる新商品とソリューションを紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
プラントベースミルクは乳代替素材として近年注目を浴びているが、オーツに代表される澱粉を主成分とする穀物を飲料の形態にするために酵素の利用は必要である。弊社酵素製品には、甘味や食感に影響を与えたり、栄養価を改善する酵素などがあり、それらを組み合わせることで様々なバリエーションの飲料開発が可能となる。
閉じる▲
詳細を見る▼
近年、様々な食品で植物性タンパク質が利用され、プラントベースフードの市場が拡大しています。 おいしさの決め手となる味や臭いや食感の改良について、乳酸、乳酸塩類を紹介します。 主原料となる豆類等の青臭さの軽減が可能です。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性食品における課題として、作用効果の向上、風味改善、低カロリー化などが挙げられ、有効成分の高純度化、不要成分の除去など分離精製技術が必要なケースが多くあります。 本プレゼンでは弊社のクロマトグラフィー技術、イオン交換精製技術、電気透析精製技術を用いた食品成分の分離精製例を紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
当協会の食物繊維分析がさらに早くなりました!酵素-重量法は6営業日、酵素-HPLC法は8営業日で結果報告を行っております。 本プレゼンでは検査精度を維持しつつ、短納期での報告を実現するために当協会で採用している取組みを具体的にご紹介します。皆様の新商品開発に役立つツールとして当協会をご利用ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
HACCPの活動の中で大事な要素となるのか『検証』です。検証とはHACCPに係る様々な活動について『その手順は適切か』『手順のとおり適切に実施できているか』などを確認していく作業となります。 検証活動の一環として、当協会がお手伝いできる試験・検査項目をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
受託分析試験には,受託から結果提出まで多くの工程があり,また依頼内容も多岐にわたっています。私たちは,高品質の結果を出すために,各工程で人による作業からIT技術を用いた省力化及びチェック体制の強化を図っています。本講演では,この導入事例についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
他国との食品輸出入の際には流通先の食品規制を満たす必要があるため、通関時に安全性を証明する書類を求められる。 当社のような分析機関が作成する分析報告書は、現地規制項目(残留農薬や有害物質、ダイオキシン類、THC等)に応じて実施した分析結果が記載されており、食品の安全性を示す書類として有用である。
閉じる▲
詳細を見る▼
商品開発から製造、リスク評価まで「分析」は様々な場面で必要になります。SUNATECでは、幅広い検査項目にご対応できます。また、これまで約40年にわたり培ってきた経験から、その場面に応じた検査項目をご提案できます。ぜひ、分析をお考えの皆様、本セミナーに参加いただき最新の分析情報をご確認ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
シーベリーオイルはオメガ7脂肪酸やルテイン、ゼアキサンチンなどのカロテノイド類を豊富に含有しており、欧州では美容目的での利用が進んでおります。独自開発した、微粒化オイルの粉末加工技術をシーベリーオイルへ応用、高吸収型にすることに成功。新規美肌素材としてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
膨化紅参は、高麗人参を熱や圧力をかけ膨化させたもので、この膨化処理により通常の高麗人参よりも強壮に関与するジンセノサイド量が増加します。 実際臨床試験でもその性機能改善効果の高さを確認しております。このような特徴から膨化紅参は、性機能改善や強壮系商品の差別化原料としてご使用されることが多いです。
閉じる▲
詳細を見る▼
特殊スキャン技術とAIプログラムにより、新しいアプローチで官能評価を実現する食品分析機器です。サンプルの反射率データと人の官能評価データを学習することで、本機器による官能評価試験が可能になります。これにより、誰でも簡便に同じ基準で官能評価試験、官能評価を含む品質検査、及び品質管理が行えます。
閉じる▲
詳細を見る▼
メッシュ型ワイヤレス通信による温湿度の遠隔監視システム 温度センサを測定箇所に置くだけでOK。センサ自身が中継機の働きも兼務するため、広い工場や倉庫に点在する測定箇所のデータを簡単に収集。収集されたデータはドコモ携帯回線でクラウドサーバに転送されるので、WiFi等の設備は不要。
閉じる▲
詳細を見る▼
食品製造工場において、近年食物アレルギー管理の重要性がより一層高まっています。 本プレゼンでは、新たに特定原材料に追加された「くるみ」の表示義務化と、食物アレルゲン管理例を、弊社検査キットを用いた効果検証法を交えご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
サンプル前処理の工程は、シンプルな工程でありながら、非常に重要なプロセスです。 フィルターバッグPipet&Rollはクロスコンタミネーションを防ぎつつ、作業効率を 上げるために最適なフィルターバッグで、特に前増菌を必要とする食中毒菌等の検査の際に、 威力を発揮します。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本国内におけるくるみアレルギー患者の急増やその重篤度を受け、「くるみ」が義務表示対象品目へ追加されました。「くるみ」をはじめ、種々の食物アレルゲンを適切にアレルゲン管理していくための情報を集め、管理体制を構築しましょう。
閉じる▲
詳細を見る▼
DX化やAIの導入は欠かせない時代となりましたが、 ・AIが何をしてくれるのかイマイチわからない ・実際の効果が想像できない ・興味はあるが不安が多い このようなお悩みを抱えている方が多いのではないかと思います。 今回のプレゼンテーションでは実際の事例を交えてわかりやすくご説明いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
ビールに不可欠な伝統ハーブであるホップ。その苦味の力を引き出した、キリングループ独自の健康素材「熟成ホップエキス」は機能性表示食品対応素材である。届出表示実績がある体脂肪低減と認知機能改善(注意力の精度向上)について、最新の研究事例や届出内容、作用機序などを紹介する。
閉じる▲
詳細を見る▼
“分析など初期費用がかかる”、“いつ受理されるか分からないので、販売計画が立てにくい”、“届出の手間がかかり大変な思いをした”等の理由で機能性表示を敬遠していませんか?ビーエイチエヌなら【初期費用を抑えることが出来る処方】や【受理済みのパッケージの提供】、【届出の手厚いサポート等】が可能です!
閉じる▲
詳細を見る▼
Nutriventia社の徐放性ビタミンCはタイムリリースの作用により1日1回飲めば体内でゆっくり溶解するデータを確認しております。これまでビタミンCは摂取してもすぐに排泄されてしまう側面をカバーする特徴のあるビタミンCをご紹介します。今回、試供品もご用意しておりますので奮ってご参加ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
ヒトミルクオリゴ糖(以下HMOs)は母乳に含まれるオリゴ糖の総称で、乳糖と脂質に次いで多く含まれる成分である。乳児の腸内細菌叢の形成を促すプレバイオティクスとして機能し、脳機能の発達や免疫にも関与することが報告されている。機能性成分としてのポテンシャルを秘めたHMOsの現在の位置づけを解説する。
閉じる▲
詳細を見る▼
ピクノジェノール®は50年の歴史と160臨床試験で効果が証明。抗酸化を始め、抗炎症、血流改善、美肌効果がある。認知機能改善効果は子供から老人まで年別で臨床データを紹介。更年期ケアや美肌効果をはじめ、疲労感回復や睡眠質改善や髪の毛の質の改善を中心に説明します。
閉じる▲
詳細を見る▼
食欲調節、体重コントロール作用のあるビーンブロックについて2報のヒト臨床試験をもとにご紹介、センテビータは肌の水分、明るさ、弾力などへの効果をヒト臨床試験をもとにご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
同社独自の技術により開発したバイオアクティブコラーゲンペプチドは、豊富な科学的エビデンスに裏付けされているほか、「体感型」素材が特長です。 どのような製品なのか、またそれらの商品開発ストーリーをお届けします!
閉じる▲
詳細を見る▼
ルテインの知られざる健康効果と最新の機能性に焦点を当ててご紹介します。従来の目の健康への効果だけでなく、ルテインの脳や肌への効果についても最新の研究結果を交えてご説明いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康寿命延伸をキーワードとして抗体食品の優位性について研究を進めてきました。この度の牛血清由来抗体食品は非常に高い機能性を持った免疫素材です。
閉じる▲
詳細を見る▼
スペアミント抽出ポリフェノール素材・ニューメンティクスの眼と脳に関する新知見を紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
当社の独自製法である生姜酵素で加水分解したコラーゲンぺプチド「ニッピペプタイド Collagenomics GFF-01」は、特徴的なペプチドの吸収性に優れています。本製品の摂取により、筋肉痛・疲労感軽減、筋力向上が臨床試験で確認されましたので、その効果をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
リケビーズは機能性素材などの有効成分を基剤に均一に分散させた微小な粒子です。素材の安定性向上、打錠耐性の付与など、リケビーズには様々な効果があり、様々な用途でご利用可能です。本発表ではリケビーズの製法や効果、利用例をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
肌の保湿や美白、くすみ・シワ予防などに作用する国産白桃由来「ピーチセラミド®」を中心に、そのほか「ピーチファイバー」、「ピーチプロテイン」、世界初となる新製品「天然ピーチオイル」等、様々な白桃製品をご紹介します。オカヤスは植物由来機能性成分の抽出・精製技術をいかし、人々の暮らしを豊かにします。
閉じる▲
詳細を見る▼
環境の変化は革新のチャンス。安価で使いやすい結着素材だった卵白のコスト高でお悩みですか? 温故知新、歴史ある欧州の加工でん粉技術を生かして、安全で環境にやさしいソリューションをご紹介します。実際のサンプルも私たちのブース(2-220) にご用意する予定ですのでご賞味ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
免疫機能を向上する新素材『金色のユーグレナ(パラミロンEOD-1)』はサプリメントやあきらか食品等に適用が可能な乾燥粉末原料です。 心身の根本的な健康維持に繋がる神経系・免疫系・内分泌系(ホメオスタシス維持)に働きかける新しい機能性素材であり、「精神的・身体的疲労感を軽減する」機能性表示食品です。
閉じる▲
詳細を見る▼
ニンニクの微量抗疲労成分S-アリルシステイン(SAC)を独自発酵技術により高含有化に成功。ヒト試験により疲労感軽減効果を明らかにし、機能性表示食品として受理されました。独自錠剤「B-ReC」技術との組合せにより、女性にも安心な臭いが気にならないニンニク製剤を実現化しました。
閉じる▲
詳細を見る▼
イーストファイバーFを配合した製品が、7月に機能性表示食品として受理されました。(食後中性脂肪・血糖値の上昇抑制訴求) 課題であった酵母臭を抑えており、配合量が約1gと少ない食物繊維として、剤型の可能性も広められると考えております。 元原料から国内で製造している、NMNの紹介もさせていただきます。
閉じる▲
詳細を見る▼
食用油脂を生産する微細藻類Aurantiochytrium。魚介類に含まれる健康維持成分を、DHA以外に見つけ出した。魚介類にも含まれる奇数脂肪酸脂質は、小胞体ストレスを緩和して、人々の体の健康を維持している。この脂質は、Aurantiochytriumにより作り出され、魚介類に幅広く含まれている。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品ってそもそも何だっけ?特定保健用食品との違いは?などなんとなく、今さら誰かに聞きにくいと思われる基本的な内容を中心に機能性表示食品制度について解説いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
「応用広がるソフトカプセル技術の新展開」~ジェランガムカプセル等の製品開発~近年当社が開発した新ソフトカプセル技術および多様な製品への応用例について展示ブースにて紹介いたします。また10/4、10/6に企業プレゼンテーションも実施しますのでぜひ当社ブースおよびプレゼンテーションにお越しください。
閉じる▲
詳細を見る▼
ビフィズス菌や乳酸菌などの生菌は、打錠加工や経時保存、胃酸や胆汁酸などにより生残率が低下し、生きたまま大腸に届かず効果を充分に発揮させることができません。新しく開発したコーティング技術を、顆粒スティックやハードカプセルの増仕込み低減や、生菌を配合した飲込錠やチュアブル錠などの開発にお役立てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
フローライト®は,吸液性や成形性に優れており,液体の粉末化,錠剤硬度向上,有効成分安定化,溶出制御に利用できる多機能添加剤です。今回は,食品分野における液体成分の粉末化についてのアプリケーション例をご紹介します。フローライト®が持つ様々な可能性が,新しい剤形の実現へ役に立てるものと思います。
閉じる▲
詳細を見る▼
磨いてきたカプセル製剤技術を活用し、様々な業界への応用や新たな用途の開発を積極的に推進しています。「噛めるタイプのサプリメント」や「飲料に入れることができるカプセル」など、アイデアをカタチにしませんか?
閉じる▲
詳細を見る▼
近年睡眠市場が広がっている中で、機能性表示食品対応原料の「ニーブイグサ(クワンソウ)」を紹介。さらに同じく沖縄の植物で抗糖化成分として今後注目が見込まれる「奇跡の薬草マンジェリコン」についても紹介します。マンジェリコンは沖縄ではぬちぐすい(命の草)として昔から薬草のように食されたハーブです。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性食品では、素材の安全性・有効性に関するヒト臨床試験が研究開発の行方を左右しており、その結果が商品表示で反映され、ヘルスクレームに直結しています。本講演では、今後のトレンドを見越してUMIN-CTR vs ClinicalTrials.govで国内外の試験登録情報を分析し、成長分野を予測します。
閉じる▲
詳細を見る▼
今年の4月から、一般消費者の健康・医療データを活用した大規模アンケート調査支援を開始しました。官能評価や使用感・体感のアンケート調査、また、商品開発の際の市場調査にご活用いただけます。ヒト臨床試験の運営によって培ったノウハウがあるオルトメディコだからこそ実現可能なサービスの特徴をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本初!“子供の背を伸ばすヒト臨床試験を取得”したサプリメント原料『ぐんぐんスイッチ』をご案内いたします。『ぐんぐんスイッチ』は牡蠣の抽出物を精製した原料で、国内外の特許や登録商標も取得しております。小さなお子さんを持つ開発担当者様や、お菓子メーカー様にもご検討いただければ幸いです。
閉じる▲
詳細を見る▼
食が人の健康、身体、精神に影響を与え、病気の予防や健康維持に役立つことは、紀元前400年から認識されており、現在までもその認識は変わりありません。近年、技術の発展と共に、様々な手法を用いた栄養学の研究が増えています。本講演では、栄養学研究のトレンドを押さえながら、食と栄養と健康についてお話しします。
閉じる▲
詳細を見る▼
フジッコ株式会社との共同研究によって生まれた、イソフラボンとラクトビオン酸の新たな機能性を紹介します。是非見に来てください。
閉じる▲
詳細を見る▼
遺伝子の発現や抑制機構と生命現象の関連についての研究が進み、様々な生命現象の原因となる遺伝子が特定されています。食品成分や栄養素が遺伝子発現に影響を与えることは周知の事実であり、その変化を研究した報告も多いです。本講演では、遺伝子発現解析技術を利用した機能性関与成分の探索方法について解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
健康の維持には規則正しい食生活が重要で、健康維持の為に保健機能食品を利用することも選択の一つといえます。現在、様々な保健機能食品が販売されていますが、食品の保健機能を評価するには、ヒトにおける質の高い臨床試験が必要不可欠です。本講演では、予防医学の観点も踏まえ、食品の保健機能の評価方法を解説します。
閉じる▲
詳細を見る▼
統計解析計画書 (SAP) は、ヒト臨床試験における解析計画を技術的かつ詳細に説明するための文書です。必ずしも必要はありませんが、導入することで品質の確保を行えるだけでなく、解析結果の再現性や解析計画の流動的な改訂を簡便に行うことができます。SAPを導入して、より良いヒト臨床試験を実施しましょう。
閉じる▲
詳細を見る▼
HMBは筋肉量や筋力の維持に必須の生体常在成分です。中年期以降筋肉を保ち続けることは運動機能上必要であるほか、健全なエネルギー代謝にとっても重要です。弊社ではより幅広い用途に対応するため一般的に用いられるカルシウム塩(CaHMB)と共に、フリー体(HMB遊離体:用途特許化済み)の供給を行っています。
閉じる▲
詳細を見る▼
オレアビータ®は受容体TGR5を刺激することで、ミトコンドリアの増殖・活性化をするオリーブ葉原料です。今春に機能性表示を受理し、多数のお引き合いを頂いております。ヒト試験に裏付けされたダイエット効果につきましてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
ラムナン硫酸は緑藻ヒトエグサから抽出した硫酸化多糖類です。ラムナン硫酸の生理活性について、抗ウイルス効果や免疫賦活効果、血管の抗炎症効果などがありますが、今回はヒト臨床試験でも効果が確認され、新規の機能性表示関与成分として届出が受理された便通改善効果を中心にラムナン硫酸の最新情報をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
市販のお酢の多くは製造工程のろ過によりお酢の発酵菌である「酢酸菌」を除去しています。 弊社は、この「酢酸菌」に着目して研究開発を60年以上続け、大量培養を可能にし、様々な健康効果も確認しています。 今回は機能性表示受理実績のある素材『酢酸菌GK-1』の機能性「免疫機能の維持」についてご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界で初めてピロロキノリンキノンを食品原料として開発、販売されている機能性食品原料『BioPQQ®』について、最新の情報をご報告致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
大阪ガスは、砂糖などの食品原料から発酵によりケトン体D-BHBを生産することに成功しました。 発酵ケトン体D-BHBは製品名OKETOAとして気軽に摂取できるケトン体としてご紹介しています。 プレゼンにて製品の詳細、また機能性表示の対応状況についてもご紹介しますので是非ご来場ください。
閉じる▲
詳細を見る▼
トンカットアリ乾燥エキスPhysta®のヒト臨床試験および安定供給(SDGsへの取り組み)等の最新情報をご紹介致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
サウナも流行している昨今、今こそ体の中から整えませんか。サビンサでは抗酸化素材を多く取り揃えており、その製品群をご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
DICは40年以上続く食用藍藻類スピルリナ事業で培った藻類培養技術をベースに、SDGsを目指した藻類のポートフォリオを拡大しています。本講演では、天然色素、プラントベース素材、機能性食品素材としての活用など、最新技術を用いた多数の藻類由来製品を紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
機能性表示食品、7つのヘルスクレーム対応で売り上げを伸ばしている「ルテマックス®」。現在、世界的にも売上拡大が著しく、また将来的な市場拡大に向けた、新たなエビデンス、多様な剤型に対応した準備も行っている点もご紹介予定。
閉じる▲
詳細を見る▼
世界的に拡大しているアセロラ市場は、その豊富な抗酸化力(ビタミンC&ポリフェノール)で欧州、米国を中心に拡大を続けております。弊社はアセロラのパイオニアとして牽引しており、今回は、世界でのアセロラの活用事例、弊社原料の特徴、そしてアセロラの素材感を活かした新製品をご案内を致します。
閉じる▲
詳細を見る▼
安心・安全、米由来の機能性表示食品!パイオニアである米由来セラミド!人気のギャバ!希少価値の高い機能性表示食品こめ油は必見!
閉じる▲
詳細を見る▼
当社のセラミドは天然由来でありながらヒト型で、醤油や焼酎の製造残渣からの精製について2012年世界で初めて素材化(特許第5013348号)し、研究を重ね製品化してきた。この度、弊社は鶏脚のエタノール抽出物にアシルセラミド(EOS)が含まえれていることを発見した。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本で開発された電解水の技術は、現在では様々なマーケットで洗浄殺菌目的に使用されるようになりました。今後は、人や水産動植物にも優しく、地球環境への負荷が少ない資材としてSDGsに大きく貢献することが期待されています。
閉じる▲
詳細を見る▼
HACCPの記録作成、保管をクラウド上で簡単に管理できるサービス「ハレコード」をプレゼンテーションにてご提案いたします。導入いただきましたお客様からは業務効率が大幅に上がったと喜びお声を多数いただいております。
閉じる▲
詳細を見る▼
水分活性値は食品の衛生管理において重要なパラメータの一つで、これを測定することで、保存性を評価・分析することができます。食品衛生検査指針では水分活性の測定方法が規定されており、これに則った測定が求められています。ここでは食品衛生検査指針における水分活性の測定方法と、それに対応する製品をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
日本の最新食品トレンドを解説するセミナーです。日本の食品産業の変化、グローバルトレンドからの影響、伝統と革新の融合など、日本を知る上で欠かせない視点を提供します。主に海外の来場者を対象とした英語でのセッションですが、日本のビジネス関係者もご参加いただけます。なお、同時通訳の提供はございません。
閉じる▲
詳細を見る▼
「Cykinso Research」では主に腸内細菌叢の研究支援を行っており、食品摂取による介入試験等にご活用いただいております。本プレゼンでは、研究事例や、弊社の腸内細菌叢データの提供サービスについてご紹介します。 ブース(No.4-054)にて研究のご相談も承りますので、ぜひお立ち寄りください。
閉じる▲
詳細を見る▼
錠剤の色でブランド認知度が 最大80%も上がることをご存じですか?60年以上にわたる弊社の経験からフィルムコーティング剤の価値をご説明するとともに、弊社製品Nutrafinish® をご紹介します。消費者のニーズに応え、高品質な錠剤仕上げを維持する天然色素と二酸化チタンを含まない処方もご案内します。
閉じる▲
詳細を見る▼
弊社が半世紀以上にわたり培った搾油技術とエクストリュージョン技術を融合し、新しい大豆ミートの製造方法を開発しました。おいしさをアップさせつつ安全に配慮した製法です。代替肉製造の基礎と併せてご紹介いたします。
閉じる▲
詳細を見る▼
今話題の「オーツ麦」由来のたん白を高含有した新商品をご紹介します。オーツ麦たん白は味のクセが弱く、たん白強化してもおいしく仕上げることができます。当社ではオーツ麦食物繊維もラインナップしておりますので、高たん白・高食物繊維のアプリケーション(食パン、クッキー、麺)をご紹介します。
閉じる▲
詳細を見る▼
業界初となる北海道産のブルーローズ素材の魅力ついてご紹介いたします。自然交配により生み出されたブルーローズ品種を原料とした食品・化粧品原料です。今回新たにブルーローズエキス末の服用による美肌効果がヒト臨床試験で確認されました。
閉じる▲
詳細を見る▼
ポッカサッポロは果汁、果皮、パウダー、ペーストのラインナップを取り揃えており、各素材により提供できる価値が異なります。 今回レモンの各素材についてご紹介し、それぞれが持つ特徴を通じて、レモンで演出できる幅広いアウトプットをご紹介させて頂きます。
閉じる▲
詳細を見る▼
双日食料が販売する世界最大手のでん粉・糖化メーカー「LIHUA STARCH」のデキストリン・ブドウ糖をご紹介! 高品質、安定供給、コスト低減を実現します。長年の販売実績と知見を活かしたご提案をいたします。
閉じる▲