ブース番号 | 2-059 |
---|
![]() |
機能性表示食品に注力!OEM、届出・PRISMA2020対応サポート、原料の販売
春から機能性表示食品届出SRのPRISMA2020対応が必須となり、また従来とは異なる運用も見られます。当社はPRISMA2020に対応した原料をラインナップし、機能性原料を用いた製品提案、さらにそれらの知見を活かし、SR作成・自己点検サポートも受託。開発でお困りのことがあれば何でもご相談ください。
|
出展製品 |
機能性表示食品 ヒト臨床試験 OEM受託 AIで開発した筋合成ペプチド(PeptiStong) 新製品・新技術 SR作成及び届出サポート |
---|---|
URL | https://bhn.co.jp/ |
日付 | 10月15日 14:30~14:50 | 会場 | PK会場 |
---|---|---|---|
タイトル | 血糖値×内臓脂肪で青汁を差別化!新データの紹介 | ||
詳細 | 青汁を機能性で差別化する「BHNボタンボウフウ粉末」をご紹介。血糖値の上昇抑制効果で機能性表示食品に対応しており、新しく内臓脂肪低減効果を確認しました。新ヘルスクレームとして鋭意届出中です。競合品の多い青汁市場で選ばれる製品の開発に、おいしさと機能性を兼ね備えたボタンボウフウ粉末をご提案します。 |
日付 | 10月16日 11:30~11:50 | 会場 | PK会場 |
---|---|---|---|
タイトル | 機能性表示食品開発のプロが最新市場を解説!PRISMA2020時代に求められる臨床試験と届出戦略 | ||
詳細 | 機能性表示食品市場の拡大に伴い、届出の厳格化が進んでいます。特にPRISMA2020への対応は必須となり、従来通りでは通用しなくなっています。現場を知り尽くしたプロフェッショナルのチームが、最新の届出動向、PRISMA2020準拠の臨床試験設計、効果的な届出戦略を実例を交えて分かりやすく説明します。 |
日付 | 10月17日 13:30~13:50 | 会場 | PK会場 |
---|---|---|---|
タイトル | AIを用いて開発!マッスルペプチドの紹介 | ||
詳細 | プロテイン市場を差別化する新原料「PeptiStrongTM」をご紹介。AIを用いて開発したプロテインペプチドで、筋肉合成や抗炎症に関するペプチドを含みます。AI×低用量×確かな機能性などの特徴を持ち、海外ではわずか数年でブレイク素材に。日本初上陸のこの機会にぜひご聴講ください。 |